2018年11月28日ヒルナンデスの、「本当に欲しい冬家電 BEST6]」で、タイガー尾藤さんが紹介していたドウシシャオムレツメーカーの評判はいいのでしょうか?
ちょっと気になりませんか?ここでは、ドウシシャのオムレツメーカーの評判をお伝えしています。
オムレツメーカーのカラーはイエロー、ピンク、ブラックから選べます。
使い方はとても簡単です。バターをひいたら、溶き卵半分とチーズを適量。ふたをしめて約3分で美味しいふっくらオムレツの出来上がりです。
時間さえ間違えなければ、誰でもおいしいオムレツができます。
TVでは、このオムレツメーカーで「だし巻き卵」「ギョーザ」「フレンチトースト」「アクアパッツァ」を紹介していましたね。
ヒルナンデスを見ていた方が一斉に注文したので在庫がなくなりそなほど売れたそうです。
実は、ヒルナンデスで放映される前に、有吉ゼミで11月5日に紹介されていたこともあり、ブレ―クしたのかもしれないですね。
ドウシシャ オムレツメーカーの評判は?
オムレツは上手にできるか?
出来上がりに満足しているというレビューが多く見られました。時間管理さえ間違わなければ美味しいオムレツができますね。
- レシピ通りに作ったら美味しいオムレツが出来ました。
- オムレツ美味しくできました。
- 自分でフワトロのオムレツを作るのは難しいけど、これだと簡単に作れました。
- 食べてみたらフワトロの美味しいオムレツでした。
- ふわふわ、とろ~りが簡単い出来ました。
- 1回しか使っていませんが、あまりおいしくありませんでした。
- 形のきれいなオムレツが調理初心者さんでも出来ました。
使い勝手は?
テフロン加工で焦げ付かないので調理が楽です。収納も場所をとらないのがいいです。使い勝手についてhあ特に問題はなさそうですね。
- タイマーがないので時間管理が必要です。
- オムレツ以外にもいろいろなメニューがあって料理の幅が広いです。
- 楽にオムレツができます。
- すでに20回以上使っていますが使い心地に問題はありません。
- テフロン加工で油をひかなくても本体に卵がこびりつかないのがよい。
- 縦収納ができるのでコンパクトに収まります。
- 子供たちだけでも出来るのがよいです。
お手入れは?
プレートが外れないのが不満というレビューが見受けられました。極端な綺麗好きの方はやめたほうがよさそうです。普通の方なら毎回高熱でプレートは焼かれるのであまり気にすることはないと思います。
メーカーの取説には、内部・加熱プレートのお手入れとして以下の様に書かれています。ペーパータオルでふき取るだけでよさそうです。
- 塗れたふきんやペーパータオルなどでふき取ります
- 取れにくいこびりつきなどは、オイルを一滴たらしてなじませると、取れやすくなります。
- 加熱プレートまわり・電源コードにも、汚れが残らないようにしてください。
- たわしや金属製のへらなどを使わないでください。
- 加熱プレートのフッ素樹脂加工は保証の対象外です。
- プレートが取り外せないので、洗う時にはふき取りになり微妙な感じ。
- 使用後の汚れのふき取りが本当に面倒です。
- 本体も汚れが拭き取りにくい素材で、とにかく汚れが目立ちます。
- フッ素コーティングされているのでキッチンペーパーで拭くだけでキレイになります。
残念なところは?
コストの関係だと思いますが、電源スイッチがないのがちょっと残念ですね。国内メーカーの電気製品ではあまり電源スイッチの無い家電は見かけませんね。中国製の低コストな家電では普通にありますね。
タイマーも価格との兼ね合いついていません。キッチンタイマーで代用できます。
- 電源スイッチが本体にないので製品として未完成な感じがします。
- タイマーがないのが残念。
- 一人用で家族が多い家庭では小さくて使えない
オムレツメーカーの仕様とレシピ例
仕様
型番 :HST-702
電源 :AC100V 50/60Hz
消費電力: 700W
電源コード長さ: 約1.4m
温度ヒューズ :240℃
外形寸法 :約幅31×奥行き13×高さ9.5cm
質量:約1.2kg
消費電力は700Wあるので、定格15A以上のコンセントを単独で使うようにします。他の消費電力の大きな器具と併用するとコンセントが発熱するなどして危険です。
コード長が1.4mしかないので、コンセントに近いところで調理しないと届かないこともありそうです。
オムレツメーカーでは、このようにいろいろなレシピが作れて楽しそうです。
レシピ例
オムレツ以外にもアイデア次第でいろいろなものが作れそうですね。
ドウシシャ オムレツメーカー 通販価格情報
ドウシシャ オムレツメーカー