MRO-S7A・MRO-F6Aの違い~おすすめな選び方

本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

ヘルシーシェフ MRO-S7AとMRO-F6Aの違いは、過熱水蒸気、メニューなどです。

しかし、オーブン、グリル、レンジの性能は同じなので、過熱水蒸気での調理を除けば、どちらも同じ様に調理できます。選ぶときは過熱水蒸気が必要かどうかで決めるのが良いと思います。

MRO-S7A・MRO-F6Aの違いは以下の表の通りです。この違いについては、本文で説明します。

MRO-S7A・MRO-F6Aの違い

MRO-S7A MRO-F6A
①過熱水蒸気 ボイラー式 なし
②スチーム 給水タンク式 簡易スチーム方式
③レシピ/オートメニュー 121/94 109/78
④スピードメニュー 22 16
⑤ノンフライ 14 12
⑥少人数メニュー なし 58
⑦簡単操作 簡単レンジボタン なし
⑧コース 清掃・脱臭・水抜き 脱臭
⑨質量 約13.5kg 約12.7kg

どちらの機種にするかを決めるときは、過熱水蒸気機能やオートメニュー数などで、良いと思います。

次のような選び方はどうでしょうか?

MRO-S7A MRO-F6A
スチーム料理や過熱水蒸気でヘルシーな料理を作りたい
あまりスチーム料理は作らない。価格が安いほうが良い
オートメニューは多い方が良い
操作が簡単な方が良い
電気代が安い方が良い(同じものの調理時)
日立 HITACHI ヘルシーシェフ MRO-S7A R【在庫有】【土日祝発送】過熱水蒸気オーブンレンジ 22L レッド 日立独自 外して丸洗いプレート フラット庫内

MRO-S7A・MRO-F6Aの違い

①過熱水蒸気機能 MRO-S7Aに搭載

MRO-S7Aは過熱水蒸気で調理ができるますが、MRO-F6Aは過熱水蒸気機能はありません。

なお、MRO-S7Aで過熱水蒸気の調理をするときは、給水タンクに水を入れておく必要があります。

ヘルシーシェフの発生する水蒸気温度は低いので、オーブンやグリルなどで加熱し、高温の過熱水蒸気にしています。そのため過熱水蒸気の調理はオーブンやグリルなどとの併用になります。

過熱水蒸気だけで調理したい場合は、シャープのウォーターオーブンだけが対応しています。

過熱水蒸気で調理するメリットは?

過熱水蒸気を使用すると、次のような健康に関する効果が期待できます。(参照:日本調理科学会誌Vo1,39,No,2,163~166(2006)〔講座〕、シャープ技報 第91号・2005年4月 過熱水蒸気による健康調理技術の開発)

  • 脱油効果
  • 減塩効果
  • ビタミンCの破壊抑制効果
  • 油脂の酸化抑制効果

食品の油脂や塩分をカットしてヘルシーな料理が作れます。また、庫内が過熱水蒸気で満たされるので酸素が少なく酸化が抑えられ、ビタミンCなどが破壊されにくくなったり、油脂の酸化抑制効果が期待できます。

この様に、過熱水蒸気で調理すると健康面での大きなメリットがありますが、一方商品の旨味でもある油脂や塩分のカットで、お肉などは多少ぱさついて旨味が減るデメリットもあります。健康とグルメの両立は難しいですね。

健康的な料理を作りたいとお考えなら、過熱水蒸気が使えるMRO-S7Aがおすすめです。

参考にしたURLです。詳しく知りたい方はどうぞ御覧ください。

日本調理科学会誌Vo1,39,No,2,163~166(2006)〔講座〕

シャープ技報 第91号・2005年4月 過熱水蒸気による健康調理技術の開発

②スチーム

MRO-S7A MRO-F6A
給水タンク式 簡易スチーム方式

MRO-S7A

MRO-S7Aはスチームを使用するときは、給水タンクに水を入れます。

MRO-F6A

MRO-F6Aはスチームを使用するときは、キッチンペーパーなどをt-ブルプレートに2つ折りにして敷いて、そこに水を含ませます。これでも蒸し料理はできるので蒸し料理のためにわざわざMRO-S7Aを購入することもありません。

2~4人前のときは、キッチンペーパーの上に茶わんを置いて、水カップ1/4(分量外)を注ぐとあります。50ccぐらいの水を含ませるようですね。

この様にテーブルプレートに水を注いで、水タンクの代わりとするやり方が簡易スチーム式です。

③レシピ/オートメニュー

MRO-S7A MRO-F6A
121/94 109/78

レシピ/オートメニューともMRO-S7Aの方が多めです。過湿水蒸気の機能があるからレシピやオートメニューも増えています。

オートメニュー、レシピは下記のリンクから確認できます。

MRO-S7A

MRO-S7A オートメニュー一覧

MRO-S7Aレシピ

MRO-F6A

MRO-F6A オートメニュー一覧

MRO-F6Aレシピ

④スピードメニュー

ほとんど同じですが、MRO-S7Aの方が少し多めです。10分以内に加熱ができるメニューです。

MRO-S7A MRO-F6A
ほうれん草のおひたし ほうれん草のおひたし
イタリアンサラダ イタリアンサラダ
焼きそば 焼きそば
焼きうどん 焼きうどん
チンジャオロウスー チンジャオロウスー
ゴーヤーチャンプルー ゴーヤーチャンプルー
ホイコウロウ ホイコウロウ
豚肉とピーマンのみそそぼろ なすのみそいため
なすのみそいため にらレバいため
にらレバいため 鶏の簡単蒸し
蒸し野菜のベーコン巻き 鶏の酒蒸し
鶏の簡単蒸し あさりの酒蒸し
鶏の酒蒸し かぼちゃの煮物
あさりの酒蒸し 肉豆腐
なすときのこの蒸しサラダ 鶏ささみと豆腐のみぞれ煮
簡単肉じゃが きんぴらごぼう
かぼちゃの煮物
里いもの煮物

⑤ノンフライ

ノンフライメニュー一覧

MRO-S7A MRO-F6A
鶏のから揚げ 鶏のから揚げ
鶏のしょうゆから揚げ 鶏のしょうゆから揚げ
手羽先のから揚げ 豚のから揚げ
豚のから揚げ とんカツ
とんカツ ヒレカツ
ヒレカツ えびフライ
チキンカツ あじフライ
くしカツ ポテトコロッケ
かき揚げ えびの天ぷら
えびフライ 魚介の天ぷら
あじフライ 野菜の天ぷら
ポテトコロッケ チキン南蛮
えびの天ぷら くしカツ
魚介の天ぷら かき揚げ
野菜の天ぷら
チキン南蛮
さつま揚げ

⑥少人数メニュー MRO-F6A

1人分または2人分の分量で調理できるメニューです。

41オートメニューとその応用メニューがあり、ひとり暮らしや二人暮らしの方には作りすぎることがないぴったりなメニューです。

少人数メニュー

冷凍食品パリッと調理
050 冷凍鶏のから揚げ
051 冷凍チャーハン
052 冷凍たこ焼き
053 冷凍今川焼き
焼き物
010 ハンバーグ
010応用 ビーフハンバーグ
010応用 ピーマンの肉詰め
011 鶏のハーブ焼き
013 焼きいも
013応用 ベークドポテト
020 塩さば020応用
021 ぶりの照り焼き
022 あじの開き
023 鶏の照り焼き
グラタン
012 マカロニグラタン
012応用 えびのドリア
012応用 ラザニア
いため物
024 焼きそば
025 焼きうどん
026 チンジャオロウスー
026応用 ゴーヤーチャンプルー
026応用 ホイコウロウ
027 なすのみそいため
028 にらレバいため
蒸し物
029 茶わん蒸し
029応用 手作り豆腐
030 鶏の簡単蒸し
030応用 鶏の酒蒸し
031 あさりの酒蒸し
揚げ物(ノンフライ)
016応用 鶏のしょうゆから揚げ
032 豚のから揚げ
033 とんカツ
034 ヒレカツ
035 えびフライ
036 あじフライ
037 ポテトコロッケ
038 えびの天ぷら
038応用 魚介の天ぷら
038応用 野菜の天ぷら
039 チキン南蛮
煮物・汁物
040 肉じゃが
040応用 ロールキャベツ
040応用 カレー(ポーク&ビーフ)
040応用 かぼちゃの含め煮
041 筑前煮
042 かぼちゃの煮物
043 肉豆腐
043応用 鶏ささみと豆腐のみぞれ煮
044 さばのみそ煮
045 きんぴらごぼう
046 とん汁
046応用 けんちん汁
スイーツ
014 型抜きクッキー
014応用 絞り出しクッキー
014応用 アーモンドクッキー
パン・ピザ
015 トースト(裏返し)

⑦簡単操作

コンビニ弁当、チルド食品などのパッケージにある500W、600W指示のあるパッケージを簡単に温めが出来ます。500Wと600Wの切り替えがボタンを押すだけで出来ます。

⑨質量

MRO-S7A MRO-F6A
約13.5kg 約12.7kg

おすすめな選び方

MRO-S7AとMRO-F6Aの違いは過熱水蒸気が使えるかどうです。この機能を使うかどうかでどちらにするかを決めるのが一番です。

MRO-S7A MRO-F6A
スチーム料理や過熱水蒸気でヘルシーな料理を作りたい
あまりスチーム料理は作らない。価格が安いほうが良い
オートメニューは多い方が良い
操作が簡単な方が良い
電気代が安い方が良い(同じものの調理時)
日立 HITACHI ヘルシーシェフ MRO-S7A R【在庫有】【土日祝発送】過熱水蒸気オーブンレンジ 22L レッド 日立独自 外して丸洗いプレート フラット庫内
スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました