MacBook Pro( 2012 Mid 15”)SierraにアップしたらWindows10が起動しない

本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

私のMacBook Proは2012 mid 15インチモデル。Retinaが欲しかったが、まだリリースまででした。同時にDSP版のWindows8 Proを新規インストールして、MACとwindowsを両方使っていました。

 

windowsは無料アップデート期間中に10にアップしてありました。ところが、MACのOSをsierraにしたら、win10が起動しなくなりました。

 

bootocampでwin10を再インストールしようとしましたが、win10セットアップ画面で、フォーマットが違うとか何とかでインストールできませんでした。MACを購入時のOSまで戻して、再度bootcampでw10を入れようとしましたが、やはりだめでした。w8なら大丈夫なのかと思って試してみましたが、やはりだめでした。どうやら購入時の環境に完全に戻れないようです。NVRAM をリセットしてもダメなので、ハード的にどこか具合が悪いのかもしれません。

 

windows10が使えないと困るので、今回は外付けのHDDにインストールしました。なんせ、古いなので外付けであっても>w10が走ってくれればOKです。

 

Windows10を外付けHDDにインストール

 

これは、としさんのブログを参考にさせていただきました。2021年久々にブログを見たら作者の名前が餅巾着山じゅんさんに変わっていました。引き継がれたのでしょうか?

とても、わかりやすく迷わず外付けHDDにインストールできました。

としさんに感謝です!

 

私が準備したもの

・w10イメージファイル
・USBメモリ16G(実際には8Gで十分ですが、持ち合わせがなかったので)
・300G HDD(手持ちのHDD、本当はSSDにしたかった)
・HDDの外箱(アマゾンで購入 560円 USB3.0対応)

・iBUFFALO USBオーディオ変換ケーブル 1109円 w10音対策用

・エレコム USBハブ 3.0 2.0対応 4ポート ACアダプタ付  U3H-A408SWH 1963円 外付けHDD、外付けスピーカーでmacの電源が多少心配だったため購入

電源付きのUSBハブが一番高かった!いらなかったかもしれないけど、少しでもmacの電源寿命を延ばせれば良しとしましょう。

 

あとは、上記サイトを参考にひたすらインストール作業すること数時間・・・
最後にWindows サポートソフトウェアを入れてめでたく完了!

 

スピードは大丈夫か?

動作速度は、やはり外付けHDDのせいかどうか、若干w10起動に時間がかかります。起動してしまえばあとは気になりません。HDD自体がそもそも遅いので、外付けだろうと内蔵だろうとあまり関係ないのかもしれません。早くSDDにしたいところです。

 

音が出ない

順調に思えたw10ですが、おもわぬ落とし穴がありました!
なぜか、内部スピーカーがならないのです。スピーカーアイコンが×マークです。
サウンドドライバーにはエラーが出てません。USB接続のヘッドセットを付けてみたらちゃんと音出ています。やはり音が出ないのは厳しいです。

 

残念ながら手持ちの外付けスピーカーは使えません。新たにUSBタイプのスピーカーか、USBオーディオ変換ケーブルのどちらかを用意しなくてはなりませんでした。

 

とりあえず、今スピーカーがあるので、これを使えるようにしたほうが良いと思いUSBオーディオ変換ケーブルを購入しました。こちらを接続することで問題なく音が出ました。

散らかったテーブルでHDD、スピーカー、HUB、変換ケーブル一式つないでみました!

MACの時でも音が出てくれますので、私のMacBook Proは外付けスピーカーと外付けHDDがぶら下がることになりました。もともとMacBook Proはノート型とは名ばかりで、とんでもない重量級ですから移動はほぼないので、これでも全く問題なしです。

 

MACにスピーカー、変換ケーブルつないでみました。下の写真では外付けHDD、電源付きHUBはつけていません。古いmacですが、一応電源はまだ大丈夫みたいです。

まとめ

一時はあきらめかけたw10環境ですが、何とか無事構築できました。ネットに情報をアップしてくれているともさんには感謝いたします。ネットで調べれば対手のことはわかる便利な時代ですね。

 

bootcampでのw10インストール問題や音の問題などしつこく追及すれば解決策もあるかもしれませんが、時代物のmacですから、このまま使い続けようと思っています。
それと、そのうちに外付けHDDはSDDに交換しようと思います。

 

私の様にトラブっている方は少ないかもしれませんが、もし何らかのお役にたてるのならば幸せです。

スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました