電気ケトル

電気ケトル

タイガーの電気ケトル PTQ-A100がやってきた~写真紹介と わく子との違い

タイガーの電気ケトル PTQ-A100を買いました。今までは600mLのわく子を使っていましたが、もう少し容量が大きいのも欲しくなったので1LのPTQ-A100を今回は購入しました。 わく子はこれからも使いますが、どうしても気になる点...
2023.04.18
電気ケトル

シロカ おりょうりケトル ちょいなべ SK-M151の口コミ・評判

シロカ おりょうりケトル ちょいなべ SK-M151の口コミや評判をお伝えします。名前の通り電気ケトルとして、電気鍋としても使える便利なちょいなべです。 ちょいなべで作るレシピ集も用意されているので、初めての人でもすぐに調理できるのが...
2021.09.01
電気ケトル

ドリテック ラミン PO-323とコンパクトケトル KTK-300の比較

激安のドリテック ラミン PO-323が大人気です。電気ケトルのアマゾンランキングでは1位でした。お湯さえ沸けばいいといった用途にぴったりです。今回はドリテック ラミンと、同じく激安のヒロコーポレーションのコンパクトケトル KTK-300を...
2021.09.01
電気ケトル

ジャスティン プラス カカオブラックの口コミ~注ぎ口 垂れない?

ジャスティン プラス カカオブラックは大容量1.2Lの電気ケトルです。楽天の電気ケトルランキングでも上位の人気商品です。 ジャスティンからジャスティンプラスになって注ぎ口の形状が改善され注ぎ口の垂れの解消および湯量のコントロールがしや...
2021.09.01
電気ケトル

わく子 PCF-G080とアプレシア プラス BF805170を比較してみた

わく子 PCF-G080とアプレシア プラス BF805170はどちらも0.8L人気電気ケトルです。価格帯も機能も良く似ているのでどちらを購入しようかと迷う機種です。 そこで、今回は両者の仕様の比較や使い勝手などの口コミをまとめてみま...
2021.08.31
電気ケトル

保温機能付きの象印 電気ケトル CK-AW10とCK-AH10の違いは?

象印では2008年から電気ケトルを販売していますが意外と知らない方が多いようです。電気ポットや魔法瓶が有名なのであまり目立たないのでしょう。安全性をあまり考慮しているとは言えないオシャレな電気ポットに押され気味です。しかし、最近の電気ケトル...
2021.08.31
電気ケトル

アプレシア エージー プラス コントロールの特徴~温度調整機能の口コミは?

ティファールのアプレシア エージー プラス コントロールは温度調整機能付き電気ケトル。 湯温が7段階設定できるので適温でホットドリンクも美味しく飲めそうです。 保温機能のおかげでケトルに残ったお湯を沸かし直さなくても2杯目も美味...
2021.08.31
電気ケトル

レコルト RSMK-1 スマートケトルの口コミと特徴~温度調整と保温は?

レコルトのスマートケトルが人気です。 温度調整出来るレコルトのスマートケトルは最長30分間設定した湯温をキープします。 コーヒーをはじめ紅茶や玉露、赤ちゃんのミルクつくりまで便利に使えます。 今回はスマートケトル ...
2021.08.31
電気ケトル

ティファール KO3408JP 特徴と口コミ!プラスチックの臭いは?

ティファール K03408JPが人気です。プラスとなって開口部が大きくなり手入れや水入れが簡単になりました。また、注ぎ口もスリムになり湯量のコントロールが楽になりました。今回はティファール KO3408JPの特徴や気になるプラスチック臭の口...
2021.08.31
電気ケトル

湯温調整できる山善 YKG-C800はドリップに最適な理由と特徴

山善から1℃単位で温度調整ができる電気ケトルがリリースされました。コーヒードリップの湯温が選べるので好みの美味しいコーヒーが味わえるとのうたい文句です。もちろんお茶、紅茶など他のホットドリンクも最適な湯温で美味しくいただけます。 ...
2021.08.31
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました