サーキュレーター PCF-HD15とPCF-M15の違いは?

本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

アイリスオーヤマのサーキュレーターがよく売れていますね。種類が多いので選ぶ時にちょっと悩んでしまいそうです。今回は8畳サーキュレーターPCF-HD15とPCF-M15の違いについて取り上げてみました。外観は違うのが分かりますが性能や機能も違うのでしょうか?以下に調べた結果をお伝えしますのでよろしければ参考にしてくださいね。

楽天人気サーキュレーター
↓ ↓ ↓
Check!!

サーキュレーター PCF-HD15とPCF-M15の違い

外観の違い

アイリスオーヤマの8畳用サーキュレーターです。外観は全く違いますね。

PCF-HD15の外観

PCF-M15の外観

 

 

ファンの部分をアームで保持するか首で保持するかの違いがあります。設置スペースはPCF-HD15の方が少し小さくて済みます。

左右上下調整角度の違い

左右自動振り角度

PCF-HD15:左右45度(90度)

PCF-M15:左右45度(90度)

手動上下角度調整

PCF-HD15:水平から90度、-20度(110度)6段階

PCF-M15:水平から75度 6段階

上下の角度調整についてはPCF-HD15の方が大きく変えられますね。まっすぐ天井にファンを向けることができます。PDF-M15は上向きは75度までなので真上は向きません。

下向き角度は、PCF-HD15は水平から20度まで下を向きますが、PCF-M15は水平から下には向けられません。

上下角度を少しでも多くとりたい方はPCH-HD15の方がいいでしょう。

本体操作部の違い

PCF-HD15は、ロータリースイッチで風量、首振りをセットします。カチカチと回すやつですね。

PC-M15では押しボタン式でセットします。

どちらも機械式のスイッチで直感的に操作できます。PCF-M15はボタンなのでワンプッシュで風量が選べます。

PCFHD16はロータリー式スイッチなので例えば風量を1から3に変えたいときは2を通過しなくてはなりません。でも別に面倒なことではないですね。

PCF-M15のボタン式だと足の指でも風量や首振りなどが変えられますので不精な方や手の指を使いたくない方にはおススメです。

消費電力の違い

PCF-HD15の消費電力

【首振り固定時】

  • 50Hz:11W/21W/29W
  • 60Hz:10W/20W/27W

【左右首振り時】

  • 50Hz:14W/23W/31W
  • 60Hz:12W/21W/29W

PCF-M15の消費電力

【首振り固定時】

  • 50Hz:13W/22W/31W
  • 60Hz:11W/21W/29W

【左右首振り時】

  • 50Hz:15W/25W/32W
  • 60Hz:13W/23W/30W

比べてみればわかりますが、違いは2W程度です。1か月つけっぱなしにしても40円ぐらいの差にしかなりません。無視していいレベルだと思います。

どうしても電気代が安いほうがいいという方は、PDF-HD15になります。

カラーバリエーションの違い

PCF-HD15はホワイトとブラックの2色です。

ホワイト

ブラック

 

PCF-M15はブルー・ピンク・グレーの3色です。部屋ごとに色をかえると楽しいですね。

ブルー

ピンク

グレー

PCF-HD15 PCF-M15価格比較

楽天最安ショップ
↓ ↓ ↓


価格:3020円(税込、送料無料) (2018/5/2時点)

楽天市場

アマゾン

 

楽天最安ショップ
↓ ↓ ↓


価格:3440円(税込、送料無料) (2018/5/2時点)

楽天市場

アマゾン

まとめ

アイリスオーヤマのサーキュレーター PCF-HD15とPCF-M15の違いはほとんどなく、上下角度幅がPCF-HD15の方が大きいという点でした。

実際サーキュレーターを下に向けて回すことはあまりないので特に大きな問題ではないと思います。

どちらも同じ2015年ごろの発売なので性能も同じと考えられます。

結論として価格差が数百円のレベルなのでデザインの好きなのを選べばよいという事ですね。

ここまでご覧いただきありがとうございました。この記事がお役に立てればうれしいです。

楽天人気サーキュレーター
↓ ↓ ↓
Check!!

スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました