夢暖望陽 だまりの暖かさが口コミで評判!価格や電気代は?

本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

夢暖望が人気です。

遠赤外線のじんわりと陽だまりのような暖かさで身体の芯まで暖まると言われていますが実際のところはどうなんでしょうか?

今回は夢暖望の口コミ評判を調べてみました。

実際に満足して使っているのかどうかなど、お伝えしていきますので参考にしてください。

[itemlink post_id=”20864″] [itemlink post_id=”20865″] [itemlink post_id=”20866″] [itemlink post_id=”20867″] [itemlink post_id=”20868″]

夢暖望口コミ

夢暖望には1200型、900型、660型、400型があります。

円柱形の1000型も合わせると5機種がラインナップされています。

部屋の大きさや用途に合わせて選べます。

以下に夢暖望の口コミをお伝えします。

陽だまりのような暖かさは?

  • 石油ファンヒーターの前に座っていても冷たかった足の先がポカポカになった。
  • 試しに8畳で使用。ひんやり感はなくなるが少し肌寒い。
  • 東京、鉄筋窓2か所の8畳1K。パネルの前ではポカポカで5分ぐらいで暖まる。部屋全体はひんやり感が和らぐ程度。外が5°Cぐらいのときはエアコンと併用する。
  • 実家の父母に購入したが不評で持ち帰った。持ち帰って600wで使ったら、なんと優しい暖かさ。毎朝年寄りのネコが夢暖房の前でゴロゴロ。スイッチ切ってもまた入れるまで動かない。良さのわからない人は使わなくてもよいとしか言いようのない良い製品。
  • 初めの30分はエアコンと併用する。
  • 本当に太陽のようにポカポカ暖まる。冷える日はエアコンと併用し暖まってきたらエアコンは消す。実家にも購入。実家のワンコは風の出るヒータは嫌がるが、こちらはくつろいでパネルの前で寝ている。
  • カーボンヒーターより暖まる。本当に体がポカポカしてくる。
  • 冬の晴れた日に窓際でボーとして暖まっているような感じ。
  • 狭い部屋なら1時間程度で暖まり、書いてある通りの日向のような柔らかな暖かさだ。
  • じんわりした暖かさが続く。暖かくなるまで最初は他の暖房機と併用。その後はこちらだけ使用。買ってよかった。
  • ポカポカと暖まる。口コミの通りだった。
  • 知らないうちに暖まり、冷え性なのに靴下なしでも冷えない。買ってよかった。
  • じんわりと芯から暖まるので2台目を購入。ガスストーブで部屋を暖めたのち使用する。
  • なかなか暖まらない戸建てだが、体はぬっくぬっくになる。買ってよかった。
  • エアコンのような空気が乾燥しない優しい暖かさがよい。暖房機の前で犬が寝ているのがほほえましい。

「陽だまりのようなあたたかさ」をみんな実感していますね。

速暖性がないので暖かくないと初めは感じるかもしれませんが、一度じんわりと芯まで暖まる心地よさを知ってしまうとファンになってしまいそうですね。

エアコンなどの速暖性のある暖房器具と併用するのが上手な使い方です。

口コミでも「買ってよかった」という書き込みも多々見られました。

「暖かくない」という評判もありますが、よく読むと「暖かくないけど寒くもない」といったニュアンスで書かれているのがほとんどでした。

また、石油ストーブやエアコンのような速暖性を求めて購入してしまった方は、なかなか暖まらないので「暖かくない」と思ってしまうようです。

操作や使い勝手は?

  • 持ち手がないのがかなり不便。いちいち両手で動かしている。
  • ボタンだけのシンプルな操作なので子供がつけたり消したりする。
  • 掃除するときにネットが開けられるのが気に入った。
  • 切りタイマーの使い方がよくわからず使いこなすのに3日かかった。
  • コロがあるのでスムーズに移動できる。
  • キャスターのストッパーが欲しい。
  • おまけのデジタルタイマーで切り忘れもなく安心。
  • サーモ付きになればもっと便利。

シンプルなので操作は簡単です。

切りタイマーは本体にはついていません。

 

安全性は?

  • 子供が触っても火傷せず買ってよかった。
  • 触っても熱くない。
  • 伝い歩きをする子供がいるが触っても熱くなく火傷の心配がない。
  • 小さい子どもがいるのでヒーターや石油ストーブは危険。こちらを3台購入。寝室・リビング・脱衣場にそれぞれ設置。とてもいい。
  • 子供が触っても熱くないのがよい。
  • 2歳の子供がいるが上部もヤケドするほど熱くないので安心。

ガードの隙間が4mmしかないので子供の指もはいらないので安全です。子供やペットがいる家ではヤケドが心配で使える暖房器具も限られてしまいますがこの夢暖房なら安心です。

搭載されている安全装置

過熱防止装置/転倒安全装置/ 過電流保護ヒューズ/ 柵上部に植毛加工/4mm幅の安全柵/トラッキング火災対策済みコード

デザイン・大きさや重さは?

  • ベージュがレトロな感じでかわいい。
  • ちょうどよいサイズ。
  • カーテンの色にマッチしている。
  • 嫌味の無いベージュ色で部屋によく合う。
  • シンプル。おしゃれさはない。
  • 裏面がすっきりしていい。

最近の電気製品に比べると地味ですが嫌みがないので部屋になじみやすいのではないでしょうか?レトロ感が気にっている方もいるようですね。でもホワイトはスタイリッシュに見えます。

型名 サイズcm 質量kg 消費電力w 暖房能力目安(畳)
夢暖望1200型 w90xh42xd22 13 600/900/1200 6~11
夢暖望900型 w70xh41xd22 9 300/600/900 6~8
夢暖望660型 w56xh42xd22 7 400/600 4.5~7
夢暖望400型 w46xh30xd15 4 200/400 小スペース
談話室1000型 h38x直径31 8 250/500/750/1000 6~9
[itemlink post_id=”20864″] [itemlink post_id=”20865″] [itemlink post_id=”20866″] [itemlink post_id=”20867″] [itemlink post_id=”20868″]

音や臭いは?

  • 無音。
  • 音はないので良く眠れる。
  • 静かだ。
  • 臭いはない。
  • 風も起こらず音も静かだ。
  • 匂いも音も全くしない。
  • 乳幼児がいても静かなので音を気にせず使用できる。
  • 完全に無音だ。
  • 電源投入時に金属の膨張音がするが、暖まってしまえば全く音はしない。

臭いや音はないので安心ですね。暖まるときに膨張音が最初だけするみたいですが、暖まればなくなるようです。

電気代は?

  • 600wで朝晩数時間で2~3千円アップ。許容範囲だ。
  • 使った分は必要経費と割り切って快適さを優先。
  • 電気代はそれほど気にならない。
  • 電気代は数千円上がったが空気も汚さず灯油も不要なので買ってよかった。

電気代はかかります。

電力量料金を27円/kwhとして電気代に換算すると次のようになります。(空欄はセレクトできないワット数です。)

1時間当たりの電気代(円)

型名 消費電力 (W)
1200 1000 900 750 660 600 500 400 300 250 200
夢暖望1200型 32.4 24.3 16.2
夢暖望900型 24.3 16.2 8.1
夢暖望660型 16.2 10.8
夢暖望400型 10.8 5.4
談話室1000型 27 20.3 13.5 6.8

ワット数が大きい場合は、電気代もそれなりにかかってしまいます。

販売価格

価格は変動するので下記リンクでご確認ください。

他社のパネルヒーターと比べて大きく違うことはないようです。

[itemlink post_id=”20864″] [itemlink post_id=”20865″] [itemlink post_id=”20866″] [itemlink post_id=”20867″] [itemlink post_id=”20868″]

オイルヒーターと比べて電気代は?

よくオイルヒーターとパネルヒーターの電気代が比較されます。どっちが電気代が少なくて済むのでしょうか?

夢暖房はホーローパネルを温めて遠赤外線を放射しますが、オイルヒーターは最初にオイルを温め、次にフィンで空気を温め、さらに本体から遠赤外線を放射します。

ホーローパネルのほうがオイルを温める必要がないので速く暖まります。オイルヒーターはオイルが暖まるまで少し時間がかかります。

逆にオイルは温度が下がりにくく、ホーローは早く冷めます。

スイッチを切ってもオイルヒーターはしばらく暖房を続けるので結局のところ同じ暖房能力であればオイルヒーターもパネルヒーターも電気代は同じということです。

つまり、同じ暖房能力のパネルヒーターとオイルヒーターは、電気代も同じと考えてよいと思います。

デロンギの電気代を説明しているページを見ると、オイルヒーターとコンべクションヒーター(パネルヒーター)の電気代は同じになっていました。

このことからも、パネルヒーターとオイルヒーターの電気代は同じと考えてよさそうですね。

さいごに

確かに夢暖望880型Hで陽だまりのような暖かさを感じられるようですね。

リピートで購入している方もいました。

また、「買ってよかった」という方も多くいました。

デザインはレトロっぽい感じがしますが日本製の良さもあるのではないでしょうか?

ちょっと価格は高めではありますが購入候補に入れてもよいと思います。

ここまで、お読みいただきありがとうございました。この記事がお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました