シャープヘルシオウォーターオーブンに22Lタイプがラインナップされました。18LのAX-CA600と26のLAX-WA600のちょうど真ん中に位置する容量です。
30Lクラスは大きすぎて置けないという小家族向けの位置づけです。オーブン自体のサイズや庫内容量のサイズなどを考えると、なかなか良いサイズを選ぶのは難しいですね。
今回は、AX-AJ1と他のウォーターオーブンの特長と機能をお伝えします。
AX-AJ1-B ブラック
AX-AJ1-W ホワイト
AX-AJ1の特長と機能は?
過熱水蒸気による「水の力」
通常の熱風オーブンの約8倍の熱量を持った「過熱水蒸気」で、食材の内部に素早く火を通します。また、脂や塩分を落とす健康的な調理ができます。これらが「過熱水蒸気」の大きな特長です。
お店では昔から使われていた「過熱水蒸気」による調理が、ヘルシオウォーターオーブンの登場で家庭でも気軽にできるようになったのはとても画期的なことでした。
健康に日ごろから注意されている方には「過熱水蒸気」は特におすすめです。このようなメリットを知らずにウォーターオーブンを購入すると、大抵はタンクの水入がめんどくさいとレンジ機能ばかりを使うことになってしまいます。これではせっかくのウォーターオーブンがもったいないですね。
初めての22L
AX-AJ1はヘルシオ ウォーターサーバーでは、初めての22タイプです。26Lでは大きすぎ、18Lでは小さすぎと悩んでいた方にはちょうど良いサイズかもしれません。
左右と後ろはぴったりと付けられるのでスペースが限られている場所にも設置しやすいですね。
下図は外寸です。上面(天面)の上は排熱のため10cm以上の空間が必要です。
ちなみに、18LタイプのAX-CA600よりA幅で20mm、B高さで5mm、C奥行でハンドルを含めた場合でも5mm小さくなっています。
さらに18LタイプのAX-CA600は左右5cmの空間が必要なので、設置する場所の横幅は実際には570mm必要になります。容量は小さいのに設置場所はAX-AJ1よりかなり広くないといけません。
この様に庫内容量は18Lと小さいAX-CA600の方が大きな設置場所をひつようとすることもあるので、庫内容量だけでなく実際の外形寸法、設置時に開けなくてはならない空間などをよく調べるようおすすめします。
AX-AJ1は上図の通りです。上の空間が10cm以上あればOKです。ウォーターオーオーブンの中では設置場所が一番少なくて済むのがAX-AJ1です。
「おくだけグリル」機能を搭載
焼き調理に特化した機能です。異なる複数の食材を同時にちょうどよく焼き上げるという機能です。
「まかせて調理」のように分量や食材の保存温度の違いの見極めはできないため冷凍食品などは調理できません。一度に加熱できる食材の総量は500〜600gまでです。
とても便利な機能でお料理が苦手な方でも、これなら気軽に調理できます。
「らくチン1品」機能
煮物やカレー、パスタなどが、カテゴリーを選ぶだけで、しかも食材や分量がお好みで最適な仕上がりになるという自動レンジ機能です。
カテゴリーは下図の通り、らくチン!ベジ、らくチン!煮物、らくチン!中華、らくチン!カレー、らくチン!パスタの5つです。
食材はまとめてボールに入れるだけです。もうあと一品欲しいとかいう場合にとても便利な機能です。調理できる量は1~4人分が目安です。
この機能もおすすめなレンジ機能です。
赤外線、絶対湿度、温度センサー搭載
赤外線、絶対湿度、温度の3 つのあたために適したセンサーを使って上手にあたためます。また、絶対湿度センサーは、庫内の温度が高くても連続で調理やレンジ加熱ができます。
庫内クリーン
蒸気で汚れを浮き上がらせるので、お手入れが簡単にできます。庫内はフラットなので拭き掃除も簡単い出来ますね。
仕様
基本仕様
総庫内容量※1 | 22L(1段調理) |
オーブン・グリル加熱方式 | 過熱水蒸気(ヘルシオエンジン) |
オーブン温度調節範囲 | 100~250℃※2、スチーム発酵(35・40・45℃) |
レンジ出力 | 1,000W※3・600W・500W・200W相当 |
省エネ設計 | 省エネ基準達成、電源オートオフ機構 |
掲載メニュー数 / 自動メニュー数 | 80 / 66 |
庫内有効寸法 | 幅375mm × 奥行320mm × 高さ175mm |
外形寸法 | 幅470mm × 奥行390mm × 高さ340mm |
質量 | 約18kg |
電源 | AC 100V(50Hz-60Hz共用) |
定格消費電力 | レンジ1,430W |
オーブン1,420W | |
グリル1,420W | |
搭載センサー | らくチン!(絶対湿度)・温度センサー |
※1総庫内容量とは、JIS規定に基づいて算出された容量です。
※2250℃での運転時間は約5分間です。その後自動的に210℃に切り換わります。
※31,000Wでの連続運転時間は最大2分です。
主な調理メニュー
自動メニュー | おくだけグリル | |
あたため | 牛乳・酒、冷凍食品あたため、中華まんあたため、ゆで野菜、サックリあたため、焼きたてパンあたため | |
解凍 | スチーム解凍(全解凍・サックリ解凍) | |
ノンフライ・焼き物 | から揚げ、鶏の照り焼き、ハンバーグ、グラタン、塩ざけ・塩さば、焼きそば、ゆで卵、茶わん蒸し、トースト、モーニングセット、お弁当用おかず | |
らくチン1品 | らくチン!ベジ、らくチン!煮物、らくチン!中華、らくチン!カレー、らくチン!パスタ | |
お菓子・パン | スポンジケーキ、ロールケーキ、焼いも、カンタンパン、ピザ(冷蔵・冷凍) | |
手動 | レンジ、レンジスチーム、ウォーターオーブン、オーブン 、スチーム発酵、ウォーターグリル 、グリル |
AX-AJ1がおすすめな方は?
AX-AJ1がおすすめな方
- 1~2の少人数で使用する
- 過熱水蒸気で健康的な調理がしたい
- 手間いらずで美味しい料理を作りたい
- 本格的にオーブン料理をするわけではない
- お手入れが簡単なのが良い
- 設置スペースが広く取れない
このような方にはAX-AJ1はおすすめです。
しかし、いろいろと使い込んでくると22Lでは物足りなくなってくるかもしれません。
本格的にオーブン料理をするなら最初から30Lを選ばれるとよいと思います。
横幅をあと2cm大きく取れれば、30Lタイプのウォーターオーブンが入ります。