ティファール6L電気圧力鍋 クックフォーミー(250レシピ)とクックフォーミー エクスプレス(210レシピ) の違い~おすすめの選び方は?

本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

ティファール6L電気圧力鍋 クックフォーミー(250レシピ)とクックフォーミー エクスプレス(210レシピ) の違いとおすすめな選び方をお伝えしています。

クックフォーミー 6Lタイプ(250レシピ)

  • CY8711JP(2022年8月発売)

クックフォーミー エクスプレス 6Lタイプ(210レシピ)

  • CY-8521JP(2019年9月発売)

クックフォーミー 6Lタイプ(250レシピ)は、エクスプレスという名前が付いてませんが、クックフォーミー エクスプレス 6Lタイプ(210レシピ)の後継機です。

違いは単純にレシピ数が増えただけです。

特に無水調理レシピが36種類も増えています。その他で増えたのは「里芋と長ねぎの豆乳スープ」「ラム肉と豆のワイントマト煮」「牛肉のトマトすき煮」「麻婆茄子」の4レシピで、全部で40レシピ増えました。

クックフォーミー エクスプレス 6Lタイプ(210レシピ)には無水調理は4種類しかないのに比べると大幅な増量ですね。

無水調理のレシピが必要かどうかで、どちらを選ぶかを決めればよいと思います。

CY8711JP

CY8711JP 楽天で価格が安いショップリスト

CY8711JP アマゾンで価格が安いショップリスト

CY8711JP ヤフーショッピングで価格が安いショップリスト

CY8521JP

CY8521JP 楽天で価格が安いショップリスト

CY8521JP アマゾンで価格が安いショップリスト

CY8521JP ヤフーショッピングで価格が安いショップリスト

ティファール6L電気圧力鍋 クックフォーミー(250レシピ)とクックフォーミー エクスプレス(210レシピ) の違い

違いは内蔵されたレシピ数の違いだけです。

  • 「クックフォーミー(250レシピ)」は250レシピ
  • 「クックフォーミー エクスプレス(210レシピ)」は210レシピ

40レシピ「クックフォーミー(250レシピ)」が増えています。

内訳は、無水調理が36レシピ、その他が4レシピです。下の表のリンクから各レシピを確認できます。(T-falのレシピサイトにジャンプします)

クックフォーミー(250)に追加されたレシピ一覧

(無水)アンチョビキャベツ
(無水)きのこの柚子胡椒煮
(無水)たこのトマト煮込み
(無水)ラタトゥイユ
(無水)夏野菜のナムル
(無水)千切り大根のうま煮
(無水)大豆と大根の中華風
(無水)長ねぎの白ワイン煮
(無水)白菜のさっと煮
里芋と長ねぎの豆乳スープ
(無水)いかのナンプラー風
(無水)ガパオライス
(無水)チリコンカン
(無水)トマトデミチキン
(無水)トマトハヤシライス
(無水)バターチキンカレー
(無水)ビーフストロガノフ
(無水)ミートソース
(無水)メカジキのトマト煮
(無水)海鮮と野菜の中華煮
(無水)韓国風鶏じゃが
(無水)牛すじの赤ワイン煮
(無水)牛肉のクリーム煮
(無水)牛肉のトマト煮込み
(無水)鶏もも肉のみぞれ煮
(無水)鶏肉のパイン煮
(無水)根菜のキーマカレー
(無水)桜鯛の蒸し煮
(無水)煮込みハンバーグ
(無水)手羽と豆のトマト煮
(無水)豚バラの白ワイン煮
(無水)肉団子の黒酢あん
(無水)白菜のミルク煮
(無水)白身魚のクリーム煮
(無水)北欧風ミートボール
(無水)麻婆白菜
(無水)野菜と豚の梅蒸し煮
ラム肉と豆のワイントマト煮
牛肉のトマトすき煮
麻婆茄子

おすすめな選び方は?

内蔵レシピ数が多い方が良い ⇒ CY8711JP

無水調理のレシピが多い方が良い ⇒ CY8711JP

レシピ数より価格優先 ⇒ CY8521JP

価格で選ぶか、無水調理レシピ数で選ぶかになります。おすすめは無水調理レシピの多いCY8711JPです。

CY8711JP

CY8711JP 楽天で価格が安いショップリスト

CY8711JP アマゾンで価格が安いショップリスト

CY8711JP ヤフーショッピングで価格が安いショップリスト

CY8521JP

CY8521JP 楽天で価格が安いショップリスト

CY8521JP アマゾンで価格が安いショップリスト

CY8521JP ヤフーショッピングで価格が安いショップリスト

一週間レシピで献立のお悩み解消

毎日、主菜1品、副菜1品の計2品分/2品×7日間×4シーズンで計56レシピが搭載されています。毎日の献立に役立つこと間違えありません。

どちらにも、下記の同じレシピが搭載されています。

レシピはリンクになっているので、T-falの各レシピサイトにジャンプします。内容が気になる方は是非チェックしてみてください。

親子煮(1週間レシピ・春)
スペアリブのマーマレード煮(1週間レシピ・春)
たこと枝豆のおこわ(1週間レシピ・春)
切り干し大根の煮物(1週間レシピ・春)
チキンジンジャー(1週間レシピ・春)
生春巻き(1週間レシピ・春)
豚肉のフォー(1週間レシピ・春)
さわらのバタぽん蒸し(1週間レシピ・春)
和風ピクルス(1週間レシピ・春)
ごろごろ野菜の根菜汁(1週間レシピ・春)
巣篭もりキャベツ(1週間レシピ・春)
えびと豚の蒸し餃子(1週間レシピ・春)
マカロニサラダ(1週間レシピ・春)
トマトのかきたま汁(1週間レシピ・春)
ペスカトーレ(1週間レシピ・夏)
チョコレートプリン(1週間レシピ・夏)
いかめし(1週間レシピ・夏)
がんもどき(1週間レシピ・夏)
牛肉と夏野菜のオイスター煮(1週間レシピ・夏)
あじの炊き込みごはん(1週間レシピ・夏)
とりつくね(1週間レシピ・夏)
ねばねばスープ(1週間レシピ・夏)
カムジャタン(1週間レシピ・夏)
ひじきご飯(1週間レシピ・夏)
鶏手羽先の黒酢煮(1週間レシピ・夏)
韓国風なます(1週間レシピ・夏)
鶏肉の南蛮漬け(1週間レシピ・夏)
茄子の煮浸し(1週間レシピ・夏)
きのこハンバーグ(1週間レシピ・秋)
大学芋(1週間レシピ・秋)
プルドポーク(1週間レシピ・秋)
エビのトマトクリームスープ(1週間レシピ・秋)
ジャンバラヤ(1週間レシピ・秋)
芋の子汁(1週間レシピ・秋)
さんまの甘露煮(1週間レシピ・秋)
スパニッシュオムレツ(1週間レシピ・秋)
しいたけしゅうまい(1週間レシピ・秋)
麻婆大根(1週間レシピ・秋)
チーズタッカルビ(1週間レシピ・秋)
キャベツとピーマンのナムル(1週間レシピ・秋)
豚とキャベツのマスタード煮(1週間レシピ・秋)
あさりときのこのピラフ(1週間レシピ・秋)
豚とかぶのガリバタ煮(1週間レシピ・冬)
ひよこ豆のパスタスープ(1週間レシピ・冬)
中華風茶碗蒸し(1週間レシピ・冬)
チンジャオロースー(1週間レシピ・冬)
ブロッコリーのかにあんかけ(1週間レシピ・冬)
かぼちゃのきんぴら(1週間レシピ・冬)
チャプチェ(1週間レシピ・冬)
キャロットケーキ(1週間レシピ・冬)
ごぼうと人参のサラダ(1週間レシピ・冬)
ミートボール(1週間レシピ・冬)
さばのオイスター煮(1週間レシピ・冬)
ポークビーンズ(1週間レシピ・冬)
タッハンマリ(1週間レシピ・冬)
中華風炊き込みごはん(1週間レシピ・冬)

無水調理の焦げやすいというデメリットは電気圧力鍋で解消

無水料理とは、水を加えずに食材自体から出る水分だけで調理する方法のことです。以下に無水料理のメリットとデメリットをいくつか挙げてみました。

水無しで調理する方法は無水調理といいます。食材から出る水分だけで調理するのが特徴です。以下に、無水調理のメリットやデメリットを列記してみました。

メリット:

  1. 栄養価が逃げない:通常は食材に水を加えることによって栄養分が流れ出てしまうが、無水調理では栄養分の流出が少なく栄養豊富な健康に良い料理ができます。
  2. 風味が豊か:水を加えないので無水料理の味は濃厚です。また、料理の味わいがより豊かになります。
  3. 時短:水を加えないため無水料理は時短になります。

デメリット:

  1. 焦げやすい:焦げやすい材料を使う場合は、火加減に気をつけ無いと焦げやすい。
  2. 溶けにくい調味料の使用は禁止:水分が少ないので溶けにくい調味料は使えません。例えば、砂糖や塩など水に溶かす調味料は無水料理には不向きです。
  3. 焼け焦げが表面に付く:乾燥して料理の見た目が悪くなることがあります。また、肉や魚を無水で調理すると焦げ目が付きやすくて見栄えが悪くなることがあります。

以上が、無水料理のメリットとデメリットです。無水料理は栄養豊富、風味豊かなどとメリットも多い一方で、焦げやすいなどのデメリットもあります。

しかし、電気圧力鍋を使うことで、焦げやすいというデメリットはほぼ解消できたといえます。そのため、調理に不慣れな方でも簡単に美味しく無水料理が楽しめます。

無水調理を諦めていた方も電気圧力鍋なら失敗することなく料理ができる様になりますよ。

内蔵レシピ一覧(リンク付き)

●「クックフォーミー(250レシピ)」は250レシピ(網掛け部40レシピ含む)

●「クックフォーミー エクスプレス(210レシピ)」は210レシピ(網掛け部40レシピ含まず)

各レシピからは、T-falのレシピにジャンプするので内容を確認できます。是非ご活用ください。

内蔵レシピ一覧(リンク付き)

1 (無水)アンチョビキャベツ 126 豆ごはん
2 (無水)きのこの柚子胡椒煮 127 鯛の香り蒸し
3 (無水)たこのトマト煮込み 128 海老だんご
4 (無水)ラタトゥイユ 129 若竹煮
5 (無水)夏野菜のナムル 130 炊き込みご飯
6 (無水)千切り大根のうま煮 131 たけのこご飯
7 (無水)大豆と大根の中華風 132 赤飯
8 (無水)長ねぎの白ワイン煮 133 さつまいもの甘煮
9 (無水)白菜のさっと煮 134 りんごの丸ごとコンポート
10 里芋と長ねぎの豆乳スープ 135 金時豆の甘煮
11 (無水)いかのナンプラー風 136 プルコギ
12 (無水)ガパオライス 137 ビビンバ風炊き込みご飯
13 (無水)チリコンカン 138 やわらかきんぴらごぼう
14 (無水)トマトデミチキン 139 ポテトサラダ
15 (無水)トマトハヤシライス 140 炊き込みチャーハン
16 (無水)バターチキンカレー 141 鶏ハム
17 (無水)ビーフストロガノフ 142 トムヤムクン
18 (無水)ミートソース 143 粒あん抹茶蒸しパン
19 (無水)メカジキのトマト煮 144 チーズケーキ
20 (無水)海鮮と野菜の中華煮 145 春野菜のグリーンスープ
21 (無水)韓国風鶏じゃが 146 蒸しパン
22 (無水)牛すじの赤ワイン煮 147 豚ときのこの生姜煮
23 (無水)牛肉のクリーム煮 148 冬野菜の肉だんごスープ
24 (無水)牛肉のトマト煮込み 149 ロールキャベツ
25 (無水)鶏もも肉のみぞれ煮 150 牛肉のしぐれ煮
26 (無水)鶏肉のパイン煮 151 和風ポトフ
27 (無水)根菜のキーマカレー 152 ハムとマスタードのフラン
28 (無水)桜鯛の蒸し煮 153 かぶと油揚げの煮物
29 (無水)煮込みハンバーグ 154 なめらかマロンプリン
30 (無水)手羽と豆のトマト煮 155 チョコレート蒸しケーキ
31 (無水)豚バラの白ワイン煮 156 肉だんごのもち米蒸し
32 (無水)肉団子の黒酢あん 157 イカと大根の煮物
33 (無水)白菜のミルク煮 158 じゃがいものそぼろ煮
34 (無水)白身魚のクリーム煮 159 鮭ときのこの炊き込みご飯
35 (無水)北欧風ミートボール 160 豚汁
36 (無水)麻婆白菜 161 バンバンジー
37 (無水)野菜と豚の梅蒸し煮 162 豚バラのすき焼き風煮
38 ラム肉と豆のワイントマト煮 163 豆腐のチゲ風スープ
39 牛肉のトマトすき煮 164 蒸し塩豚
40 麻婆茄子 165 シンガポールチキンライス
41 親子煮(1週間レシピ・春) 166 カスタードプリン
42 スペアリブのマーマレード煮(1週間レシピ・春) 167 手羽元の甘辛ケチャップ煮
43 たこと枝豆のおこわ(1週間レシピ・春) 168 酢れんこん
44 切り干し大根の煮物(1週間レシピ・春) 169 豚ニラもやしスープ
45 チキンジンジャー(1週間レシピ・春) 170 ビーフストロガノフ
46 生春巻き(1週間レシピ・春) 171 塩じゃが
47 豚肉のフォー(1週間レシピ・春) 172 アスパラの塩バター蒸し
48 さわらのバタぽん蒸し(1週間レシピ・春) 173 春キャベツのコンソメスープ
49 和風ピクルス(1週間レシピ・春) 174 炊き込みチキンピラフ
50 ごろごろ野菜の根菜汁(1週間レシピ・春) 175 卵豆腐
51 巣篭もりキャベツ(1週間レシピ・春) 176 かぼちゃサラダ
52 えびと豚の蒸し餃子(1週間レシピ・春) 177 カレイの煮つけ
53 マカロニサラダ(1週間レシピ・春) 178 中華風蒸しナス
54 トマトのかきたま汁(1週間レシピ・春) 179 タラモサラダ
55 ペスカトーレ(1週間レシピ・夏) 180 あさりの酒蒸し
56 チョコレートプリン(1週間レシピ・夏) 181 おはぎ
57 いかめし(1週間レシピ・夏) 182 粒あん
58 がんもどき(1週間レシピ・夏) 183 栗ごはん
59 牛肉と夏野菜のオイスター煮(1週間レシピ・夏) 184 白菜のとろとろ中華スープ
60 あじの炊き込みごはん(1週間レシピ・夏) 185 かぼちゃプリン
61 とりつくね(1週間レシピ・夏) 186 サムゲタン風スープ
62 ねばねばスープ(1週間レシピ・夏) 187 大根と豚肉のオイスター煮
63 カムジャタン(1週間レシピ・夏) 188 里芋と鶏肉の煮物
64 ひじきご飯(1週間レシピ・夏) 189 ふろふき大根
65 鶏手羽先の黒酢煮(1週間レシピ・夏) 190 鮭の粕汁
66 韓国風なます(1週間レシピ・夏) 191 ガトーショコラ
67 鶏肉の南蛮漬け(1週間レシピ・夏) 192 栗きんとん
68 茄子の煮浸し(1週間レシピ・夏) 193 中華ちまき風おこわ
69 きのこハンバーグ(1週間レシピ・秋) 194 お雑煮
70 大学芋(1週間レシピ・秋) 195 七草粥
71 プルドポーク(1週間レシピ・秋) 196 鶏手羽の甘酢炒め
72 エビのトマトクリームスープ(1週間レシピ・秋) 197 ミートボールのトマト煮込み
73 ジャンバラヤ(1週間レシピ・秋) 198 メカジキのトマト煮込み
74 芋の子汁(1週間レシピ・秋) 199 真だらの洋風煮込み
75 さんまの甘露煮(1週間レシピ・秋) 200 チキンのトマト煮込み
76 スパニッシュオムレツ(1週間レシピ・秋) 201 昆布巻き
77 しいたけしゅうまい(1週間レシピ・秋) 202 柔らかスペアリブ
78 麻婆大根(1週間レシピ・秋) 203 ローストビーフ
79 チーズタッカルビ(1週間レシピ・秋) 204 シーフードパエリア
80 キャベツとピーマンのナムル(1週間レシピ・秋) 205 ローストチキンレッグ
81 豚とキャベツのマスタード煮(1週間レシピ・秋) 206 炊き込み寿司
82 あさりときのこのピラフ(1週間レシピ・秋) 207 照り焼きチキン
83 豚とかぶのガリバタ煮(1週間レシピ・冬) 208 グリーンカレー
84 ひよこ豆のパスタスープ(1週間レシピ・冬) 209 ガーリックチキン
85 中華風茶碗蒸し(1週間レシピ・冬) 210 チキンカレー
86 チンジャオロースー(1週間レシピ・冬) 211 ポークカレー
87 ブロッコリーのかにあんかけ(1週間レシピ・冬) 212 ミートソースペンネ
88 かぼちゃのきんぴら(1週間レシピ・冬) 213 白身魚のカレー風味ソテー
89 チャプチェ(1週間レシピ・冬) 214 お手軽ポテトグラタン風
90 キャロットケーキ(1週間レシピ・冬) 215 オニオングラタンスープ
91 ごぼうと人参のサラダ(1週間レシピ・冬) 216 サーモンのムニエル
92 ミートボール(1週間レシピ・冬) 217 塩スペアリブ
93 さばのオイスター煮(1週間レシピ・冬) 218 鶏の赤ワイン煮
94 ポークビーンズ(1週間レシピ・冬) 219 お手軽ブイヤベース
95 タッハンマリ(1週間レシピ・冬) 220 ハニーマスタードチキン
96 中華風炊き込みごはん(1週間レシピ・冬) 221 鶏肉とポテトのハーブグリル
97 ベジタブルカレー(無水調理) 222 豚肉のロティ プルーン添え
98 ビーフシチュー(無水調理) 223 タンドリーチキン
99 牛すじこんにゃく煮(無水調理) 224 お手軽トマトリゾット
100 魚介のガーリック風(無水調理) 225 クリームブリュレ
101 フルーツクラフティー 226 グレープフルーツゼリー
102 野菜の肉巻き 227 鶏とクコの実入り中華粥
103 ブロッコリーのデリ風サラダ 228 カレーピラフ
104 スペアリブのトマト煮込み 229 きのこのリゾット
105 煮込みハンバーグ 230 煮込みうどん
106 マッシュポテト 231 はまぐりのお吸い物
107 豚バラ白菜のミルフィーユ 232 ポトフ
108 新玉ねぎのまるごとスープ 233 さばの味噌煮
109 鮭ときのこのホイル蒸し 234 肉じゃが
110 ミネストローネ 235 豚肉ときのこのトマトカレー
111 クラムチャウダー 236 鶏むね肉とキャベツのサラダ
112 彩り蒸し野菜サラダ 237 若鶏のバスク風煮込み
113 にんじんのグラッセ 238 鶏肉のクリームシチュー
114 大根と油揚げのみそ汁 239 牛肉のビール煮込み
115 黒豆 240 牛肉のブルゴーニュ風
116 茶碗蒸し 241 ビーフシチュー
117 チキンのココナッツカレー 242 ビーフカレー
118 チキンのバルサミコ煮 243 ひじきの煮物
119 豚肉の角煮 244 筑前煮
120 牛丼 245 タコとオリーブのトマト煮
121 チャーシュー 246 かぼちゃの鶏そぼろ煮
122 白身魚のアクアパッツァ 247 チリビーンズ
123 ぶり大根 248 ラタトゥイユ
124 五目豆 249 いわしの梅しょうが煮
125 鯛めし 250 枝豆

ティファールアプリ~人分を変更・内蔵レシピや投稿レシピの閲覧・買い物リスト作成など

*上記のレシピサイトは調理人数が固定されているので、人数を選ぶ場合はスマホにティファールアプリをインストールして検索してください。App StoreまたはGoogle Playで「ティファール」と検索でアプリが見つかります。

ティファールアプリだと次のように人分を変更できます。

●人分

また、アプリで閲覧できるのはティファール内蔵レシピ以外に、利用者が投稿したレシピも閲覧でき、手動で調理することで料理の幅が増えます。検索条件もレシピの種類や難易度などが設定できます。最初に機種を登録するとt-falを選んで検索すると、その機種のレシピを選んでくれます。

ただし、スマホとクックフォーミーは連動していないので、レシピが決まったらクックフォーミーでレシピモード(自動メニュー)で、今選んだレシピを選ぶ必要があります。

クックフォーミーの液晶画面は見やすいとはいえないので、T-fallアプリをみながら調理を進めていくととても便利です。

●絞り込み検索

●作った方たちのコメント

●買い物リスト

他にもいろいろな便利機能があるので、実際にスマホにインストールして試して見ると良いでしょう。

このアプリは無料で、実際にクックフォーミーを持っていなくても自由にインストールできます。

例えばラクラクッカーや他社の電気圧力鍋を持っている方でも、レシピ集として、あるいはお買物リストとしても応用できそうですね。

セットとお手入れ

セットやお手入れにも違いはありません。次の動画が参考になります。

圧力がかかる機器なのでお手入れはしっかりしないと危険です。

お手入れが面倒な方は、圧力がかからないヘルシオのホットクックのような電気鍋のほうが安全です。

もちろんホットクックもお手入れが必要ですが、お手入れ不足で圧力上がって爆発することは無いという意味です。

スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました