Amazon Echo Dot 第2世代、第3世代 お得なのはどっち

本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

スマートスピーカーを持っている人が増えてきました。AmazonのEcho Dotは第2世代は3000円を切っていましたが、サイバーマンデーが始まって4980円に戻ってしまいました。

今回はAmzon Alexaと会話でいろいろなサービスが楽しめるEcho Podの第2世代と新型の第3世代の比較をしましたので参考にしてください。

第2世代 Echo Dot

 

第3世代Echo Dot

第2世代と第3世代を比べてみる

外観・サイズ

第2世代

第3世代

第3世代のEcho Dotは内蔵スピーカーのサイズが大きくなり音質が向上しました。その分、全体的に大きくなり厚みの直径も10mm以上大きくなってしまいました。

側面はファブリックになり若干丸みを帯びて高級感があります。

第2世代 第3世代
サイズ
直径:84mm
高さ:32mm
直径:99mm
高さ:43mm
重量
163g 300g

スピーカー

第2世代:0.6インチ

第3世代:1.6インチ

スピーカーのサイズは倍以上になり音質はよくなっています。ただ音楽を鑑賞するなら1.6インチスピーカーではすぐに物足りなくなるでしょう。その時はEcho Dotのオーディオジャックと外部スピーカーを接続すればいいです。第2世代、第3世代とも外部オーディオジャックがあるので便利です。

マイク

第2世代:7個

第3世代:4個

マイクの数は7個から4個に減っています。スマートスピーカーは人のしゃべる音声を認識してアクションを起こすものです。Echo Dotのような端末は如何に正確に音声を拾えるかが命です。第2世代では7個もあったマイクが第3世代では4個になっていますが、集音技術が進歩したのかもしれません。

電源

第2世代:USB 給電(9W)

第3世代:ACアダプター(15W)

第2世代はUSBで電源が供給で来ていましたが第3世代からは専用のACアダプター0になりました。消費電力が増えてUSB給電ではパワーが取れなくなったようです。

違いをまとめると

主に次の5点がダ2世代から第3世代になって違った点です。

①サイズが10mmほど高さ直径とも大きくなった

②重量が163gから300gと約倍の重さになった。

③スピーカーサイズが0.6インチから1.6インチになった。

④集音マイク数が7個から4個になった。

⑤電源供給はUSBからACアダプターになった。

第3世代を買ったほうがいい人

  • 音質が少しでも良いほうがいい人
  • 集音能力が高いのが欲しい人

第2世代を買ったほうがいい人

  • USB給電にこだわる人
  • とにかく小さなスマートスピーカーが欲しい人

USBの横にあるのがオーディオジャックです。ここから手持ちのおディオシステムに入力すればEcho Dotの内部スピーカから外部スピーカーに変わります。写真は第2世代ですが、第3世代も同じです。

通販価格情報

第2世代

アマゾン

第3世代

(サイバーマンデー期間中は3240円です。)

アマゾン

通常価格

  • 第3世代が5980円
  • 第2世代は4980円

サイバーマンデー前は第2世代は2740円でした。今は通常価格です。

さいごに

Echo Dot 第2世代とだ3世代では、どちらがお得か見てきましたが、第2世代が通常価格では1000円ぐらいしか違わないので、新しい第3世代が割安感が大きいと思います。もし価格差が3000円以上あれば第2世代が音質を考えてもお得です。サイバーマンデーが終わった時、第2世代の価格がどうなるのか楽しみですね。

スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました