KI-NS40,KI-LS40,KI-JS40の違いと特長~お得なのは?

スポンサーリンク

シャープの加湿空気清浄機KI-シリースKI-NS40,KI-LS40,KI-JS40の違いはあるのかどうかお伝えしています。

KI-NS40,KI-LS40,KI-JS40の違い

KI-LS40は無線LAN対応、他機種は非対応

大きな違いが1っ点だけあります。それは無線LAN機能です。

無線LAN機能の有無

KI-NS40 KI-LS40 KI-JS40
x

COCORO AIR

2019年製のKI-LS40にだけ無線LAN機能がありシャープのクラウドサービスCOCORO AIRが使えます。

COCORO AIRについてはシャープの商品ページで次のように説明されています。

スマートフォンと空気清浄機を無線LAN接続すると、お部屋の温度・湿度やニオイなどの空気の状況が確認できたり、お住まいの地域の天気なども確認可能。スマートフォンで空気清浄機の運転を切り換えることもできます。

2020年モデルKI-NS40では、この機能が削除されてしまいました。どうやら今後はKI-**50以上の機種に無線LAN機能が搭載されることになるようですね。

その意味ではKI-LS40の無線LAN搭載は少し特別な機種です。メーカー説明によるとCOCORO AIRの一部の機能に対応していないとあるので、COCORO AIRを使うなら一つ上のクラスのKIシリーズから選んだ方が良いと思います。KI-**50ではすべてCOCORO AIRに対応しています。

お得なのは?

無線LAN機能が不要であれば基本仕様は同じなので、価格で選ぶのがお得です。

KIシリーズ共通仕様(KI-NS40,KI-LS40,KI-JS40 無線LAN機能は除く)

浄化方式 「プラズマクラスター25000」空中浄化&フィルター浄化
プラズマクラスター適用床面積(目安) 約10畳(約17m²)
加湿方式 気化方式
加湿量 最大 420mL/h
給水トレー容量 約2.0L
待機時消費電力(W) 約0.3
外形寸法(mm) 幅280×奥行260×高さ622
質量(kg) 約6.7
電源コード長さ(m) 約1.8
フィルター 集じん・脱臭一体型フィルター(交換目安:約2年)
抗菌・防カビホコリブロックプレフィルター/ 使い捨てプレフィルター(別売)
独自気流 スピード循環気流
センサー ニオイ / 湿度 / 温度
モニター 3段階湿度モニター / きれいモニター
空気清浄
清浄時間 8畳 / 15分
空気清浄適用床面積(目安) ~18畳(30m²)
モード 静音
風量(m³/分) 4 2.5 1
消費電力(50/60Hz) 33 11 3.2(モニターランプ切3.1)
1時間あたりの電気代(円) 約0.89 約0.30 約0.09(モニターランプ切約0.08)
運転音(dB) 48 38 19
加湿空気清浄
清浄時間 8畳 / 15分
空気清浄適用床面積 ~18畳(30m²)
加湿適用床面積 プレハブ洋室 ~12畳(20m²) / 木造和室 ~7畳(11m²)
モード 静音
風量(m³/分) 4 2.5 1
消費電力(50/60Hz) 33 11 3.2(モニターランプ切3.1)
1時間あたりの電気代(円) 約0.89 約0.30 約0.09(モニターランプ切約0.08)
運転音(dB) 48 38 19
加湿量(mL/h) 420 280 140

KIシリーズの特長(KI-NS40,KI-LS40,KI-JS40 無線LAN機能は除く

以上のようにKIシリーズは無線LAN機能のあるKI-LS40も含め加湿や空気清浄機能の違いは全く同じでした。KI-シリーズの特長は次の通りです。

  • プラズマクラスター25000
  • スリムボディー
  • スピード循環気流
  • パワフル吸じん

これらの特長は主に下位機種のKCシリーズに対する特長にもなっています。

プラズマクラスター25000

プラスマクラスター25000は下位機種KCシリーズのプラズマクラスター7000と次の点が異なります。7000では効果の得にくかった付着カビや洗濯物の生乾き臭などにも有効だとされています。

なお、25000や7000の意味は決められた場所における1cm3当たりのイオン個数をしまします。個数が多いほど濃度が高くなるので効果も高まると考えられています。

プラズマクラスターの効果にも期待したい場合はKCシリーズよりKIシリーズの方がおすす目です。

25000 7000
付着カビ菌の増殖を抑える
浮遊ニオイ原因菌の 作用を抑える(部屋干し衣類の生乾き臭)
肌のツヤ/ハリ/キメ 効果
除電(静電気除去) 除電スピード約4倍
付着臭の消臭 消臭スピード約1.5倍
浮遊カビ菌を除菌
浮遊菌の作用を抑える
浮遊アレル物質の 増加を抑える

スリムボディ

 

従来のKCシリーズの比べてスリムということです。設置する場所があまりないときはスリムなKIシリーズは使いやすいですね。

 

スピード循環気流

この特長はシャープの空気清浄機・加湿空気清浄機全体の特長です。他社がこれより劣っているかといえばそのようなことはありません。シャープも頑張っていますというアピールですね。

パワフル吸じん

 

まず、プラズマクラスター25000を集中的に放出することで花粉などの微粒子が天井などに付着するの防ぎます。その後50分間吸じん運転を行います。花粉の時期には期待できる機能です。プラズマクラスター25000を活かした機能ですね。

下位のKCシリーズに比べてスリムになり、またプラズマクラスター25000の採用でよりパワフルに吸じん出来るようになったのが大きな特長いといえます。

花粉などの対策を銃ヒスするならプラズマクラスター25000を搭載したKIシリーズはKCシリーズよりおすすめです。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました