WDポータブルHDD 4Tを買ってみました。ここではウェスタンデジタルをWDと表現しています。
いままで動画データを保存していたバッファローのポータブルHDD 4Tが満杯近くになってきたためです。
バッファローは非常に調子がよく、素直にバッファローを購入すればよかったのですが、WDを買ってしまいました。
バッファローはPCに接続すればすぐに認識されます。しかし、WDは接続しても認識するのに時間がかかってしまいます。しかし、少しデータを書き込んでからは、タイムラグは短くなってきました。
また、HDDの速度もWDとバッファローで比較してみましたが、最初はバッファローのほうが速かったです。しかし、少しデータを書き込んでからはWDも速くなりました。原因は不明です。
WD ポータブルHDDが到着
USBコネクター部です。ここの接触が不安定なようです。当初は認識されるのに10秒近くかかりました。しかし、データを書き込んでからは少し速く認識されるようになりました。
短めのUSBケーブルが添付されていました。下地は拡げた説明書です。ワールドワイドに対応しているので多くの言語で説明されていました。
使い勝手
冒頭でお伝えしたとおり、PCが認識するまで時間がかかることがあります。認識した後の動作には問題なしです。
実際にファイルの読み書きも問題なしです。
HDDの速度チェック
CrystalDiskMarkでポータブルHDDの速度を調べてみました。
購入直後のテストでは残念ながらWDは圧倒的に遅かったです。しかし、翌日データを書き込んだ後では、WDの速度は向上し、認識時間も短くなりました。
WD ポータブルHDD | バッファロー ポータブルHDD | |
Sequential Read (Q= 32,T= 1) | 73.660 MB/s | 130.436 MB/s |
Sequential Write (Q= 32,T= 1) | 66.777 MB/s | 124.439 MB/s |
Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) | 0.449 MB/s [ 109.6 IOPS] | 0.604 MB/s [ 147.5 IOPS] |
Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) | 8.049 MB/s [ 1965.1 IOPS] | 12.702 MB/s [ 3101.1 IOPS] |
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) | 0.427 MB/s [ 104.2 IOPS] | 0.562 MB/s [ 137.2 IOPS] |
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) | 2.602 MB/s [ 635.3 IOPS] | 12.700 MB/s [ 3100.6 IOPS] |
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) | 0.419 MB/s [ 102.3 IOPS] | 0.513 MB/s [ 125.2 IOPS] |
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) | 3.458 MB/s [ 844.2 IOPS] | 11.938 MB/s [ 2914.6 IOPS] |
Test : 1024 MiB [K: 0.1% (2.6/3726.0 GiB)] (x5) [Interval=5 sec] OS : Windows 10 Professional [10.0 Build 19041] (x64)
追加テスト
翌日、WDを再度チェックしたらパフォーマンスが良くなっていました。フィアルを少し書き込んだだけですが、なにかが変わったようです。
測定結果
ファイルを書き込んだだけですが、なにか良い影響がでたのでしょうか?
ポートを変えたりUSBケーブルを変えて5回ほどテストしましたが、大体同じような結果になりました。
また、認識する時間も短くなってきました。
何れにせよ、良い結果になり良かったです。
最後に
今回、この個体だけの問題だとは思いますが、WDのポータブルHDDは残念でした。しかし、データを書き込んでからは調子が良くなってきたので、いまのところ問題なく使えそうです。
保存用HDDとして使用するので、速度よりは確実な書き込みの信頼性のほうが大事です。1年は持ってほしいですね。
[itemlink post_id=”18462″] [itemlink post_id=”18463″]