コロナ対流型石油ストーブ 2019年モデル SL-5519の楽天、アマゾン、ヤフーショッピングなどの通販最安情報と口コミ評判です。コロナ対流型石油ストーブSL-5119はファンがないことや燃焼時間が12時間と長いことなどで人気です。
冬の寒さの中、停電で暖房なしでは、とても厳しい状況になります。そのような時、電気に頼らない対流型石油ストーブがあれば、はとても役立ちます。防災対策としても1台是非備えておきたいものです。
コロナ対流型石油ストーブSL-5519の通販最安値情報
楽天市場、アマゾン、ヤフーショッピングの安値ショップ一覧です。通販価格は変動しますので下記から最新の価格を確認してください。
下のリンクから、それぞれの通販サイトのショップページに移動します。価格の安い順にショップが並んでいるのですぐに最安値がチェックできます。
なお、例年この本格的な冬のシーズンに入ると売り切れや在庫切れになることが多いので、購入をお考えであれば本格的なシーズン前に購入することをおすすめします。
楽天市場
アマゾン
コロナ対流型石油ストーブSL-5119(含むSL-5118)の口コミ評判
SL-5119の口コミ評判です。(2018年モデルSL-5118も同じ仕様なので含めています)
給油について
力のない女性や子供には、灯油が満タン入った状態で取っ手を持って移動するにはヨチヨチ・ペンギン歩き状態になります・・・たぶん(ちなみに、私は女性ですが大丈夫です)
油タンクの容量は6リッターもあるので、満タンでは16kg近くあります。持ち歩くのは結構大変です。力のない人はペンギン歩きになるかもしれません。
今朝、約18畳のLDKで一時間、試運転をしました。室温が4℃上昇(20℃から24℃)し、やかんの水もすぐ沸騰しました。ファンヒーターよりとても早く暖まります。重量9.9キログラムなのでまあいいかな、と安易に考えていましたが、灯油を満タンに入れると約16キログラム。ちょっと重いので灯油タンクを運んで給油することにします。持ち運びが重いので☆-1にしました。それ以外は満足です。
重たいので灯油タンクを運んできた方がまだ楽ですね。
一戸建ての借家で一階のダイニングでつかって家中が暖かくなりますが一週間で灯油のポリタンクが空になります
満タン6リッターで12時間燃焼します。1時間で0.5リッター消費するので1週間も持たせるのであれば1日の燃焼時間は5時間です。
北国では5時間は無理ですね。1日10時間は最低必要だとすれば4日間しかもちません。非常用の灯油を18リッタータンクで2~3個は最低キープしておくと1週間は持ちこたえることができます。
灯油臭い?
とても温まります
点火も簡単で最初の嫌な臭いもなかったので良かったです
燃費の悪さは仕方ないとしてエアコンと併用で上手く使い分けていこうと思います
まずはこれを選んで正解でした
ニオイは個人差が大きいので、灯油の臭いに敏感な方は点火時はニオイを感じます。しかし、あまり渡欧湯に臭いに抵抗のない方はニオイを感じないこともあります。
ころんとまるくてかわいい。
タイトルどおりころんとまるくてかわいいです。灯油の入れにくさや、スタート時の臭いは仕方ないと思ってます。大切に使いたいと思います
臭いは仕方ないと割り切っている方もいます。灯油臭にどうしても耐えれらない場合は別として、灯油のニオイを心配することはあまりないと思います。大体はニオイに慣れてしまいます。
配送早かったです。
デザインが気に入り、とても暖かいです。
ただ石油臭いのが気になります
臭いの感じ方は個人差が大きいというのは先にもお伝えしましたが、この方は灯油臭が気になるようです。しばらく使っていると気にならなくなるかもしれません。
臭いの感じ方の個人差は大きいのであまり臭いの評判や感想はあてにあんりません。灯油臭は必ずあるので、自分は絶対に我慢できないと思った人は購入しない方がよいです。
●匂い:最初は最初なりのつけはじめの煤の匂いやケムリはありますが、すぐなくなります。石油ストーブを初めて使う人はビックリするかもしれませんが、大丈夫です。すごく臭い場合は・・・の処置のしかたも説明書に書いてあります。
・・・と、レビューを書くいまですが売り切れになっていますね~。
初めて使う時は特に臭います。しばらくすれば臭いは気にならない程度までなくなってきます。
発送が光の速さで感動しました!
初日は灯油の臭いが気になりましたが、翌日からは気にならなくなりました。
少しレトロな色やカタチはどのような部屋にも合うと思います。
部屋を全て解放しておくと全室ホカホカになるので、今年は各室エアコンつけなくて済みそうです。
ストーブでいろいろ調理できることがすっごく楽しい♪
湯たんぽも気持ちいい~
一つ難を言えば燃費ですかね…
6,7時間で半分無くなります。
ですがこの冬がこのストーブとコタツだけで済んだら例年より安く済むと思います。
更なる省エネへの進化を期待しています。
よい商品をありがとうございました。
臭いが気になったのは初日だけだったようです。後は気にならなくなっています。
暖かい?
暖かい
今まで床暖房と石油ファンヒーターで過ごしていましたが、今まで以上に暖かく過ごせています。
天井高で広めのリビングでもきちんと温まるので災害用にもいいかなと購入を決めましたが、毎日使っています。
暖房出力は5.14kWです。木造では13畳、コンクリートでは18畳までが暖房の目安です。
暖房機が暖かいかどうかは、暖房機の暖房出力が使用する部屋に対して十分なのかどうかです。
日本ガス石油機器工業会から下表の暖房の目安が提示されています。16畳までしかありませんが、5.14kWであれば確かに13畳(木造)、18畳(コンクリート)が暖かさの目安なのは間違いありません。
寒冷地では断熱材が使われるので、より少ない暖房出力であたたまることがわかります。
暖かいかどうかの口コミを見るのはあまり参考にはならないかもしれません。部屋の大きさと暖房出力で判断したほうが確かです。
温暖地 | 寒冷地 | |||
部屋の広さ | 木造 | コンクリート | 木造 | コンクリート |
---|---|---|---|---|
6畳 | 2.4kW | 1.7kW | 2.4kW | 1.5kW |
8畳 | 3.2kW | 2.3kW | 3.1kW | 2.0kW |
10畳 | 4.0kW | 2.9kW | 3.9kW | 2.5kW |
12畳 | 4.8kW | 3.5kW | 4.7kW | 3.0kW |
14畳 | 5.6kW | 4.0kW | 5.5kW | 3.4kW |
16畳 | 6.4kW | 4.6kW | 6.3kW | 3.9kW |
※1 「温暖地」とは室内外温度差が15℃の地域(東京、大阪なと)を指し、「寒冷地」とは、室内外温度差が30℃以上の地域(札幌など)を指します。
※2 温暖地の「木造」とは、木造戸建住宅、「コンクリート」とは、コンクリート集合住宅を指します。
いずれも1重窓で断熱材なしの建物です。断熱材が施している場合は、上記の能力を1.2で割った能力のもので足ります。
※3 寒冷地の「木造」とは、2重窓、断熱材(グラスウール)75mmの木造戸建住宅、「コンクリート」とは、2重窓、断熱材(ポリスチレンフォーム)30mmのコンクリート集合住宅を指します。これ以上の高断熱住宅では、木造で1.2、コンクリートは1.5で割った能力のもので足ります。
(一社)日本ガス石油機器工業会の自主基準によります。
使いやすさは?
使い始めていますサイズ感は、ばっちりで使いやすいと思います。まだ、使用しはじめたばかりですのでこれからですが、結構良さそうな感じがしています。事務所用で購入したので、よければ自宅でもほしいくらいです。
防災もかねて購入
先日の胆振東部地震のときに、電気を使わない暖房器具が必要だなと思い購入。近隣の店舗では反射式ストーブは買えるようになりましたが対流式はまだ無い状態です。見た目もレトロで好みですが、ファンヒーターしか使ったことがないので、使いやすさはマイナス1。今夜早速使ってみます!
追加 何度も使ってみました。つけるのもとても簡単で古い戸建もすぐに暖かくなります。消してもしばらく暖かいまま。買ってよかった!
使いやすさといっても、最初の点火ぐらいなので簡単ですね。電池で点火するので低電になっても大丈夫なのが一番のポイントです。
まとめ
価格は通販によって高い安いがあるので、いろいろな通販を見て回るか、セール期間中に購入するのがお得です。
ただ、季節商品なので生産台数が限られています。例年通りだと大体売り切れや在庫なしになります。予定されているのであれば早めの購入をおすすめします。
口コミ評判では、重たい、ニオイはあるが気にならない、あたたかい、使いやすいなどいろいろありました。
しかし、災害時の備えとして、いろいろな問題があっても是非そろえておきたいアイテムの一つだと思います。
楽天市場
アマゾン