ここひえが人気ですが、似たような冷風扇も低価格で販売されています。ここではここひえと類似冷風扇ではどの辺が違うのか販売ページからわかる範囲で調べてみました。ここひえがちょっと高いと感じたら参考にしてください。
「ここひえ」の類似品の人気ランキング
アマゾン「ここひえ類似品」売れ筋ランキング
アマゾン
楽天「ここひえ類似品」売れ筋ランキング
楽天市場
ヤフーショッピング「ここひえ類似品」売れ筋ランキング
YAHOO!
ここひえ R4の仕様
[itemlink post_id=”23066″]販売:ショップジャパン
外寸 |
---|
約 幅190mm×高さ201mm×奥行175mm |
質量 |
約 1.5kg |
タンク容量 |
約 600ml |
連続使用時間 |
最大11時間 |
消費電力 |
首振り運転時:6W(強)
首振り運転なし:4W(強) |
風力切替 |
4段階 |
風速 |
吹出口 6.8m/秒 |
運転音 |
風量:1 = 39.1dB 、 風量:4 = 51.1dB |
首振り角度 |
2段階(30度、70度) |
オフタイマー |
1,2,4 時間 |
電源 |
USB電源アダプター |
冷風扇のおすすめな選び方
冷風扇を選ぶときのチェック
① 気化方式かcミスト方式か?
<気化式>吸水フィルターの水を蒸発させるタイプ
<ミスト方式>:超音波加湿器のようにミストを発生するタイプ
長いこと使用していると、ミストに含まれるカルキが家具や可で製品に白い粉となって付着することがあります。このような汚れを避けたいのであればミスト方式は避け気化式の冷風扇をおすすめします。
② 気化式のフィルターは抗菌仕様になっているか?
フィルターは水を含み、雑菌やカビが繁殖しやすくなります。
雑菌やカビの増殖を抑制する抗菌加工されたフィルターを搭載する冷風扇を選ぶのがおすすめです。
③運転音の大きさは?
冷風扇はファンで風を送り出します。ファンの音がうるさいのは使いにくいので、どのくらいの運転音がするのか、しっかり明記してある冷風扇を選びましょう。
例えば、ここひえでは、このようなQ&Aの中で、運転音が説明されてました。(本当は仕様に書いてほしかったです)
運転時の音の大きさはどれくらいですか?(本体より距離30cmの場合)
と最小の風量の場合の音の大きさは以下の通りです。 風量:1 = 39.1dB 、 風量:4 = 51.1dB ※騒音の目安:環境省のホームページより引用(出典「全国環境研協議会 騒音小委員会) 風量:1(図書館の館内)、風量:4(書店の店内)。
風量最小では39.1dBですが、40dBを下回ると一般には静かだとと言われています。
冷風扇を選ぶときは、このように運転音をチェックすれば安心です。
④商品説明はわかりやすいか?
冷風扇はほとんどが中華製です。商品説明が不十分でよくわからないときは避けたほうが安全です。また、その商品のレビューも当てにしないほうがいいでしょう。
以上、ここひえ類似品の各通販の人気ランキングと、選ぶときのチェックポイントをお伝えしました。