タイガーJPI-A100は圧力IH炊飯器で初のご泡火炊き炊飯器です。JPI-A100もJPI-B100も土鍋に迫る炊き上がりですが、 両機の違いはどこにあるのでしょう。
今回は、この違いについてお伝えします。

タイガー 圧力IH JPI-A100とJPI-B100の違いは?
主な違いは次のとおりです。詳細は以降でお伝えします。
| JPI-A100 | JPI-B100 | |
| ご泡火炊き | ○ | X |
| 内なべ | 遠赤9層 土鍋かまどコート釜 | 遠赤5層 土鍋蓄熱コート鍋 |
| 少量旨火炊き | ○ | X |
| 液晶 | 大型クリア液晶(オレンジ) | 大型クリア液晶(ブライトグレー) |
「ご泡火炊き」は JPC-A100
JPC-A100は「ご泡火炊き」として製品化されています。
しかし、残念ながらJPC-B100は、内なべの構造がJPI-A100とは少し違っていて、土鍋には迫るものの「ご泡火炊き」ではありません。
この点がJPI-A100とJPI-B100の大きな違いですね。
ご泡火炊きは、3つの炊き技でごはんを炊きあげます。
①熱でつつむ
②泡でつつつむ
③土でつつむ
「ご泡火炊き」に必要なのは土鍋です。土鍋を搭載した土鍋圧力IH炊飯器だけが「ご泡火炊きあげ」でした。
ところが今回は、金属なべのJPI-A100を「ご泡火炊き」に加えました。
その理由は下記の内なべで説明します。
「内なべ」の違い
JPI-A100の内なべ
遠赤9層 土鍋かまどコート釜


なべの内側に遠赤土鍋コーティング、外側にはかまどコーティングと土鍋蓄熱コーティングが施されています。
内部構造は金属でも内外の土鍋素材によって、土鍋に迫る高火力とやさしい泡立ちが実現できまたことでPI-A100を「ご泡火炊き」と称するようになったのだと思います。
金属鍋に土鍋コートをすることでを土鍋の特性を出してしまうという技術力は高いと思います。
余談ですが下は宇宙ステーションから日本のこうのとり7号機が持ち帰った資源回収カプセルです。初の快挙でした。この開発にもタイガーが深くかかわっています。技術力の高さがうかがえますね。

出典 JAXA
JPI-B100の内なべ
遠赤5層 土鍋蓄熱コート鍋


内なべはJPI-A100と同じように土鍋コーティングされいますが、外側は土鍋蓄熱コートだけでかまどコーティングはなされていません。それでも土鍋に迫る美味しさが期待できるとのことです。
釜包みIH・可変W圧力(共通)
JPI-A100、JPI-B100ともに「釡包みIH」と「可変W圧力」が搭載され、お米の粘りと弾力を引き出します。これらは共通ですが、内なべを加熱する部分なのでお伝えしました。
少量旨火炊きと少量高速は違う
| JPI-A100 | JPI-B100 |
|---|---|
| ・少量旨火炊き
・少量高速 |
・少量高速 |
少量旨炊きはJPI-A100にあってJPI-B100にはない機能
0.5合~2.0合で使用。普通の白米メニューより噛み応えのある、しっかり感のある炊き上がりになる。
少量高速はJPI-A100、JPI-B100どちらにもある機能
0.5合最短約15分、1合で約17分で炊けるメニュー。忙しいときには助かる機能だと思います。
液晶
JPI-A100

JPI-B100

どちらも見やすい液晶ですが、さらに視認性が良いのはオレンジ液晶のJPI-A100の方ですね。薄オレンジ液晶はうす暗くてもくっきり見えます。
機能比較
| 項目 | JPI-A100 | JPI-B100 | |
|---|---|---|---|
| 加熱方式 | |||
| 可変W圧力 | 〇 | 〇 | |
| 釜包みIH | 〇 | 〇 | |
| 内なべ | |||
| 遠赤9層特厚釜 | 〇 | x | |
| 遠赤5層厚釜 | x | 〇 | |
| 内なべ遠赤 | 〇 | 〇 | |
| 内なべ3年保証 | 〇 | 〇 | |
| 内なべ特厚3mm | 〇 | 〇 | |
| 内なべとっ手つき | 〇 | 〇 | |
| 内なべ洗米OK | 〇 | 〇 | |
| おいしさ | |||
| 大型調圧キャップ | 〇 | 〇 | |
| つや艶内ふた | 〇 | 〇 | |
| 便利・使いやすさ | 〇 | 〇 | |
| 24時間保温 | 〇 | 〇 | |
| 予約吸水タイマー | 〇 | 〇 | |
| 大型クリア液晶(オレンジ) | 〇 | x | |
| 大型ワイド液晶 | x | 〇 | |
| 炊き上がり予約タイマー2メモリー | 〇 | 〇 | |
| 保温時間経過表示 | 〇 | 〇 | |
| メニュー | |||
| エコ炊き | 〇 | 〇 | |
| 白米 | 〇 | 〇 | |
| 極うま | 〇 | 〇 | |
| 早炊き | 〇 | 〇 | |
| 少量高速 | 〇 | 〇 | |
| すし・カレー | 〇 | 〇 | |
| 冷凍ご飯 | 〇 | 〇 | |
| 炊込み(おこげ) | 〇 | 〇 | |
| おかゆ | 〇 | 〇 | |
| 玄米 | 〇 | 〇 | |
| 麦めし(押麦) | 〇 | 〇 | |
| 麦めし(もち麦) | 〇 | 〇 | |
| 雑穀米 | 〇 | 〇 | |
| 調理 | 〇 | 〇 | |
| おこわ | 〇 | 〇 | |
| 少量旨火炊き | 〇 | x | |
| お手入れしやすさ | |||
| 食器洗浄機対応(スチームキャップ) | 〇 | 〇 | |
| 洗浄コース | 〇 | 〇 | |
| お手入れシボフレーム | 〇 | 〇 | |
基本仕様の比較
性能はほとんど同じと考えてよいと思います。基本は同じにして、プログラムや内なべの種類、液晶パネルの種類などを変えることで価格を押さえたのがJPI-B100の位置づけのようです。
| 品番 | JPI-A100 | JPI-B100 |
|---|---|---|
| 加熱方式 | 可変W圧力IH + 釜包みIH | 可変W圧力IH+釜包みIH |
| 白米の炊飯及び保温米飯容量 | 0.09L~1.0L | 0.09L~1.0L |
| 最大消費電力 | 1200W | 1200W |
| 最大炊飯容量 | 1.0L | 1.0L |
| 最大炊飯容量区分 | B | B |
| 年間消費電力量 | 87.5kWh/年 | 87.6kWh/年 |
| 1回当りの炊飯時消費電力量 | 171Wh | 169Wh |
| 1時間当りの保温時消費電力量 | 17.2Wh | 17.7Wh |
| サイズ (約)(cm)幅 × 奥行 × 高さ | 25.2×30.2×21.1 | 25.2×30.2×21.1 |
| 本体質量 (約) | 5.4kg | 5.4kg |
| 省エネ基準達成率 | 101% | 101% |
通販情報
下記より楽天、アマゾン、ヤフーショッピングの販売ページにジャンプします。
[itemlink post_id=”15101″] [itemlink post_id=”15102″] [itemlink post_id=”15103″]
