マルチダイナミックヒーター MDH15-BK の口コミと電気代は?

本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

デロンギのマルチダイナミックヒーター MDH15-BKが楽天、アマゾンで人気ですね。デロンギといえばオイルヒーターのイメージがありますが、このマルチダイナミックヒーターはオイルを使わないパネルヒーターです。高額なパネルヒーターにも拘わらず人気なのはなぜでしょうか?ここでは、マルチダイナミックヒターMDH15-BKの利用者さんの口コミから何が人気なのか調べてみました。以下にお伝えしますので参考にしてください。

楽天市場

アマゾン

デロンギ マルチダイナミックヒーター MDH15-BKの口コミは?

暖かさ・パワー

  • 分譲マンション7畳程度。窓際に設置して使用しているが満足できる暖かさで心地よい。
  • 気密断熱性能が高い家で使用。夜間暖房で17℃に設定。外気が0℃だと11~12℃まで下がるが、きちんと17℃をキープしている。
  • 雪国では完全にパワー不足だ。
  • オイルヒーターのイメージでいたら思ったより早く部屋が暖まりびっくりした。
  • 九州10畳リビングで使用。10畳の横にカウンターキッチンがあり冷たい風がリビングに向かってくる状況。最大で使用しても暖まらず、エアコンをつけるしかなく残念。条件が整った場所以外では暖房効果は見込めないことが分かった。
  • パワーは石油ストーブの5畳(コンクリート)程度。
  • 木造1階20畳。ポカポカ暖かいではなく寒くないという感じ。室温をキープする目的なので、肌に直接暖かさが欲しいときはファンヒーターを使用。加湿器と併用すると体感温度が上がった。
  • 20畳LDKで使用。木造だが断熱性がよいのか、外気が最高7℃、最低1℃でも23℃設定でポカポカ暖かくて驚いた。
  • 鉄筋コンクリート10畳で使用。1500Wのオートモードで充分暖まる。
  • ナイトモードは寒くて使い物にならない。

部屋の大きさと気密性断熱性によって暖房効果が大きく違ってくるようです。直接肌に熱を当てて暖める暖房器具ではなく部屋全体を暖める用途に向いているので、部屋の条件が整わないと少しも暖かくない暖房機になってしまうようなのでよく検討したほうがよいでしょう。

隙間風の多い部屋や、吹き抜けのあるような部屋、人の出入りのが多く外気が入りやすい部屋などはこの暖房機は苦手としているようです。

オイルヒーターやパネルヒーターを使った経験のある方ならその辺は十分わかっていますが初めての方にはちょっとハードルが高いのかもしれません。

また、初めての方はエアコンや他の暖房器具との併用を考えたほうがいいと思います。例えばエアコンで充分暖めてから、エアコンを切ってあるいは弱くして、本機を使うといった感じです。

使いやすさ

  • タイマーはややこしくて使いこなせない。
  • リモコンは小さい。本体でもうちょっと操作できるといいかな。
  • プログラム運転というタイマー機能にはなじめないのでスイッチ操作している。
  • 千葉市軽量鉄骨2Fの1Kアパート。8.7畳+α(3~4畳)で使用。1時間で全体が温まり至極快適だ。今のところパワー不足は感じない。
  • 使い慣れたタイマー機能がなく不満。
  • スイッチ自体はリモコンで行う。タイマー機能は難しい。
  • リモコンがなくなると細かな設定ができなくなるのはマイナス。
  • プログラムは24時間1時間単位で1週間設定。強弱の設定もあるので何百回もボタンを押さないと完了しない。とても使う人のことを考えた仕様ではない。
  • 売りの一つであるプログラムモードは一切使用せず。
  • プログラム運転はあっても単純なONタイマー,OFFタイマーがない。すぐ暖まるのでONタイマーは無くても困らないが。

プログラム運転の評判は悪いですが、よほど分かりにくくて面倒なんでしょうね。マニュアルをみたら確かに面倒な気がしました。単純なON・OFFタイマーがあればもっと使い勝手がよくなりますね。

大きさ・デザイン

  • オシャレだ。
  • シンプルなデザインでどこにでも馴染む。
  • キャスターのチープ感が残念だ。
  • シンプルで美しいデザインだ。

デザインは文句なさそうです。

  • 耳を近づけるとジーと唸っているのが聞こえるが、熱すぎていられない距離なのでほぼ無音といってもよい。
  • ついているかわからないほど静かだ。
  • 1500wで運転すると多少電気ノイズがあるが気にならない。それ以下では本体近くで耳を済まさなくては聞こえない。
  • バキバキ異音がしたが初期不良で交換。そこそこ発生する故障かもしれないので気になったらすぐメーカーに連絡を。
  • 静かなので商談の場やリスニングルームでも使える。
  • 稼働音はないといっていいぐらい静か。
  • 1500wではチッチッチという僅かな音がある。

リスニングルームでも使える程静かなんですね。1500Wではちょっと音がするようです。これは人によって気になったりならなかったりと色々です。よほど音に神経質な人でない限りは問題はあまりないと思います。

安全性

  • 本体は熱いのでガードを買わないと子供が火傷する。
  • 表面はそれなりに熱くなり、触ったられるのは1秒ぐらいが限度。
  • 火を使うヒーターよりは安全。
  • ファンヒーターのような過激な熱さがなく安全。
  • 安全プラグで安全に配慮。

外側の温度が60℃ぐらいになるので、即ヤケドにはなりませんがじっと触ってはいられない熱さです。小さな子供がタッチしたらちょっと危険です。

電気代

  • 電気代見てないけど心配。
  • 木造軸組工法の高高住宅で12畳寝室で使用しているが電気代はエアコンと変わらない。
  • エアコンをこれに代えた。電気代はエアコンと大して変わらないと思う。
  • 九州福岡県で自宅は大東○託築5年重量鉄骨造、2階建の一階で中部屋。エコチェッカーで電気代チェック。オート設定(15°6時間+20℃18時間)5日間で880円。30日にすれば5380円の予定(電力料金23円/kwh)
  • 電気代は10畳19℃設定で12.5円/時間なので24時間フルでも300円。そんなに高くはないと思う。

書き込みを見るとエアコン代とあまり変わらないようです。部屋の気密性や断熱性によっても違ってくるでしょう。

電力量料金単価を27円/kwhとして1500Wの電気代を計算してみると

  • 1.5kw×27円/kwh=40.5円/時間
  • 1ヶ月で32,805円(毎日24時間使用)

実際は、オートアダプティブテクノロジーによるパワーコントロール機能などにより電気代はこれよりずっと少なくなります。

デロンギの提供している電気代カンタン計算(9時間使用のデータで1時間当たりの電気代を計算)では以下のようになっています。6畳のデータは少しおかしい感じがしますが、大まかな感じはつかめます。(月額はこちらで計算しました)

部屋 室温 電気代 9時間/日 24時間/日
円/時間 月額(円) 月額(円)
10 20 12.6 3,402 9,072
10 18 11.2 3,042 8,064
10 16 9.4 2,538 6,768
8 20 9.6 2,592 6,912
8 18 8.3 2,241 5,976
8 16 7 1,890 5,040
6 20 6.5 1,755 4,680
6 18 5.8 1,566 4,176
6 16 6 1,620 4,320

月額は1日の使用時間が9時間と24時間の場合を記載しています。高いか安いかはいろいろと意見が分かれるところですね。

マルチダイナミックヒーター MDH15-BKの価格

マルチダイナミックヒーターMDH15-BKの最安値を調べてみました(2017年12月10日現在)

  • 楽天市場 最安値 64,500円
  • アマゾン 最安値 62,739円

今は最安値はアマゾンがすこし安いようです。価格は赤緑ラベルのリンクから最新価格をチェックしてください。安値順に一覧で見られますので活用してください。

楽天市場

アマゾン

 

さいごに

マルチダイナミックヒーターはデロンギヒーターの最高峰。価格がぐっと下がればオイルヒーターはこれに置き換えられてしまうかもしれませんね。プログラム運転がちょっと残念でしたが、オイルヒーターに比べて電気代は25%も節約できてうれしいですね。オイルヒーターもいいですが、このマルチダイナミックヒーターもとても素晴らしいです。ここまで、お読みいただきありがとうございました。この記事がお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました