赤外線リモコンリピーターの消費電力と取り付け~スマートリモコンと組み合わせたら

本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

最近、TVのリモコンをスマートリモコンに代えました。

このTVはスピーカーやマウスなどの障害物の多い作業机に置いています。

そのため、TV前に障害物があると、スマートリモコンの赤外線がTV受光部に届かず、音声コマンドが実行されないことがあります。

そこで、確実にスマートリモコンでTVを操作できるよう「赤外線リモコンリピーター」をamazonで購入、組み合わせで使っています。快適なので、今回は、赤外線リピーターの消費電力と、TVへの取り付け、動作確認などをまとめてみました。

赤外線リモコンリピーターとは?

今回購入した赤外線リモコンリピーターです。納期と価格で選びました。300円程のもありましたが、納期が2週間以上だったので、多少高くなりましたが、納期1日の本製品を購入しました。

多分、どれでも基本的には同じだと思われます。急ぎでなければ、一番安いのを選んだら良いと思います。

左:受光部、中央:発光部、右:USBコネクター(給電用)

  • USBからレシーバーまでのケーブル長: 140cm
  • レシーバから送信部までのケーブル長: 200cm
  • 電源:USB給電

赤外線リモコンリピーターは、リモコン信号をリピーターの受光部で受光し、単純にリピーターの発光部から送信するものです。

送信部から出た信号は、TV本体の受光部で受信します。

信号の流れは次のようなります。

①スマートリモコンや専用リモコン

↓ 赤外線(数メーター)

②リピーターの受光部

↓ 有線(2mまで)

③リピーターの発光部

↓ 赤外線(短距離)

④TVの受光部

赤外線リモコンリピーターには、赤外線受光モジュールや赤外線LEDや、そのドライブ回路などがあるので、それらの電源が必要です。今回のリピーターはUSB給電なので、空いたUSBポートから給電させました。

赤外線リモコンリピーターの消費電力

ワットモニターで信号受信時の消費電力を測ってみましたが、0.3W以下のようでワットモニターでは測定できませんでした。

最大USB2は2.5W、USB3は4.5Wの給電能力があるので、0.3W以下のリピーターへの給電は、全く問題ないと考えられます。

赤外線リモコンリピーターの発光部の様子

赤外線リモコンリピーター発光部を、デジカメで撮ってみました。赤外線リモコンリピーター発光部とTV受光部は約1.5m離しても通信できました。しかし、発光パワーは弱いようでちゃんと狙わないとダメでした。TV受光部のごく近くにリピーター発光部を設置するのが、基本の使い方のようです。

動画はカメラを固定していないので、光が動いて見にくいです。

赤外線リモコンリピーターをTVに仮付け

下の写真は、パナソニックのTVに赤外線リピーターを仮止した様子です。

リピーター受光部は横向きですが、問題ありませんでした。

やっぱり、受光部を正面にしました。

スマートリモコンで動作の確認

スマートリモコンでの動作を確認してみました。

①TV受光部、赤外線リモコンリピーター受光部ともに受信可能な時

リピーター発光部とTV受光部の距離によって応答があったりなかったりします。

②TV受光部を塞いで、赤外線リモコンリピーター受光部だけ受信可能な時

正常に動作

まとめ

●リピーターの消費電力

赤外線リモコンリピーターの消費電力は、ワットモニターの最小測定値以下で測定できませんでしたが、0.3Wいかであることは間違えないと思われます。

この様に消費電力は非常に小さいので、PCや機器のUSB端子から給電しても問題はありません。

●受光部は1つにする

スマートリモコンを使う時はTV本体の受光部は隠しておくのが良さそうです。TV専用リモコンを使う時は、赤外線リモコンリピーターの受光部に向けて操作すれば正常に使用できます。

●赤外線リモコンリピーターの発光部とTV受光部の間隔

赤外線リモコンリピーターの発光部はTV受光部から1.5mぐらいまで通信できました。

しっかりと狙いをつければ大丈夫ですが、基本的にはTV受光部の直ぐ側が良いと思います。

●使用感

音声コマンドでTV操作がストレス無く出来るようになって快適です。うまくリモコンの操作が出来ない方は、安いので一度お試しになると良いかもしれませんね。1000円以上もするのは、本当に勿体ないので避けましょう。

スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました