S字型フィンのロッソ オイルヒーターの口コミと電気代をお伝えします。ロッソは楽天オイルヒーターランキングの上位をキープする人気オイルヒーターです。S字型のフィンが特徴的ですね。ここでは、ロッソの購入者さんの口コミや、電気代についてまとめてみましたので参考にしてくださいね。
|
ロッソ オイルヒーター EJ-CA041の口コミ
あたたかさ
S字型のフィンで熱効率を上げているようですが、購入者さんの口コミはどうでしょうか?
- 暖まりは弱いけど体には優しい感じがする。
- 暖まるのに時間がかかるのでエアコンと併用している。
- 1DKで使用しているが結構暖まる。
- 何とも心地よいあたたかさで、アロマが使えるのが良い。
- 少しずつ暖まっていくのが快適だ。
- あたたかく優しい。
- 6畳で使用。結構暖かく静か。
- 15畳のリビングで使用するが一番強くしてまあまあ使える。エアコンとの併用がおすすめ。
- 12畳で使用したがオイルヒーターだけでも暖まる。真冬は蓄熱暖房殿との併用だがどうなるか楽しみ。
- 6畳で使用。今朝はオイルヒーターだけで暖まった。
- 6畳の寝室に最適だ。
ロッソの消費電力は500w~1200wで6畳~10畳までが適用となっています。10畳以上の部屋ではエアコンと併用したほうがよさそうです。オイルヒーターの優しい暖かさは好評ですね。
使いやすさ
使いやすはどうでしょうか?省エネモードも気になりますね。
- キャスターがあるので移動が楽だ。
- 操作しやすく、付属のタオルハンガーやアロマオイルが入る水入れ容器も気に入った。
- 加湿用の水入れ、タオルハンガーなど使い勝手が良い。
- エコモードにすると25℃を保ってくれるので便利だ。寝室用にもうい1台追加した。
- 25℃エコオート運転に惹かれて購入。
- 付属品のタオルハンガー、アロマ対応加湿器が便利だ。
- 取説ですぐ覚えられる。チャイルドロック効果あり。
- タイマーはいろいろ設定できて便利。
省エネモード
温度設定は25℃に固定され強で10分、弱で30分運転を繰り返し25℃に達した時点で運転を停止します。室温が低下したら自動的に再度、先の運転を繰り返します。節電のために25℃に特化した自動運転モードといった感じですね。
タオルハンガーと加湿タンク
付属のタオルハンガーにかけたタオルと加湿タンクで部屋の加湿ができます。暖めるだけではなく加湿も出来るのは便利です。
デザイン
どのオイルヒーターも見た目は同じような感じですが、こちらの評判はどうでしょう?
- デザインもシンプルでおしゃれ。
- 想像以上にでかくて重い。
- 色、形ともによい。
- オシャレだ。
評判は上々ですね。
ロッソの電気代は?
ロッソの消費電力に対する電気代は次のとうりです。
- 500w :11.0円/h
- 700w :15.4円/h
- 1200w :26.4円/h
(電力量料金はロッソ販売ページに合わせ22円/kwhで計算)
実際の電気代はそれぞれのワット数を使った時間を上の電気代にかければ求められます。強・中・弱の切替がありますが、設定した温度に達するまでの速さを変えるだけでで電気代はほぼ変わりません。
一方省エネモードでは25℃に設定温度を固定し、強で10分、弱で30分の過熱を行います。
- 26.4円 × 10/60 = 4.4円(10分の電気代)
- 11.0円 × 30/60 = 5.5円(30分の電気代)
1回の省エネモード運転にかかる電気代は
- 4.4円 + 5.5 円 = 9.9円(40分の電気代)
室温が25℃になるまで、上の省エネモード運転が繰り返し行われます。
どのくらいの省エネになるかは、シミュレーションなどがあればよかったのですが特に公表していないようで不明です。25℃でOKならいつも省エネモードで運転すれば良さそうです。
ロッソの販売価格は?
|
さいごに
通常は省エネモードにしておけばいいので、面倒な設定が不要で便利だとは思います。付属の水入れやタオル掛けも意外と活躍しそうです。これらで冬場の酷い乾燥も多少は緩和できそうですね。購入者さんの口コミも好意的であったことから使いやすいオイルヒーターなのだと思います。ここまでお読みいただきありがとうございました。この記事がお役に立てればうれしく思います。