スポンサーリンク
シャープのヘルシオ AX-XJ1とAX-XJ600の違いをお伝えしています。
AX-XJ1は2020年製、AX-XJ600は2019年製です。
基本仕様、機能、操作パネルや液晶パネルなど外観などほとんど同じです。
ただメニュー関係がわずかに違っていますが大した違いではないので、ほぼ同等品と考えてよいと思います。
購入を検討であれば価格で選べばよいかと思います。
AX-XJ1

AX-XJ600

AX-XJ1とAX-XJ600の違い~ほぼ同じ?
主な調理メニュー(シャープホームページより)
メニューもほとんど同じですが、トーストやモーニングセットメニューがAX-XJ1に追加されました。でも、トーストはオーブントースターで焼いた方が速くて簡単だと思います。
それと、どうでもいいことですが、今までのレンジ1品がらくチン1品に変わっています。
なお、手動であれば好きなものを調理できるので、この表になくても、あまり気にすることはないと思います。
AX-XJ1
楽天市場
アマゾン
YAHOO!
AX-XJ600
楽天市場
アマゾン
YAHOO!
| AX-XJ1 | AX-XJ600 |
| おくだけグリル | おくだけグリル |
| レンジ・あたため | レンジ・あたため |
|---|---|
| 牛乳・酒 | 牛乳・酒 |
| 冷凍食品あたため | 冷凍食品あたため |
| 好みの温度あたため | 好みの温度あたため |
| 中華まんあたため | 中華まんあたため |
| シュウマイあたため | シュウマイあたため |
| ゆで野菜 | ゆで野菜 |
| お弁当あたため | |
| ごはん・おかずあたため | |
| ヘルシオあたため | ヘルシオあたため |
| サックリあたため | サックリあたため |
| 焼きたてパンあたため | 焼きたてパンあたため |
| 解凍 | 解凍 |
| スチーム解凍(全解凍・サックリ解凍) | スチーム解凍(全解凍・サックリ解凍) |
| ウォーターオーブンメニュー | ノンフライ・焼き物 |
| から揚げ | から揚げ |
| 鶏の照り焼き | 鶏の照り焼き |
| タンドリーチキン | タンドリーチキン |
| スペアリブ | スペアリブ |
| 焼き豚 | 焼き豚 |
| ハンバーグ | ハンバーグ |
| グラタン | グラタン |
| 塩ざけ・塩さば | 塩ざけ・塩さば |
| お弁当用おかず | お弁当用おかず |
| トースト | 焼きいも |
| モーニングセット | |
| 茶わん蒸し | |
| らくチン1品 | レンジで1品 |
| らくチン!ベジ | 5分おかず |
| らくチン!煮物 | カンタン煮物 |
| らくチン!中華 | カンタンパスタ |
| らくチン!カレー | |
| らくチン!パスタ | |
| お菓子・パン | お菓子・パン |
| スポンジケーキ | スポンジケーキ |
| シフォンケーキ | シフォンケーキ |
| ロールケーキ | ロールケーキ |
| チーズケーキ | チーズケーキ |
| クッキー | クッキー |
| シュークリーム | シュークリーム |
| 焼きりんご | 焼きりんご |
| ロールパン | ロールパン |
| カンタンパン | カンタンパン |
| ピザ | ピザ |
| フランスパン | フランスパン |
| 焼きいも | |
| 手動 | 手動 |
| レンジ | レンジ |
| レンジスチーム | レンジスチーム |
| ウォーターオーブン | ウォーターオーブン / オーブン |
| オーブン | ウォーターグリル/グリル |
| スチーム発酵 | スチーム発酵 |
| ウォーターグリル | |
| グリル |
掲載メニュー数 / 自動メニュー数
| AX-XJ1 | AX-XJ600 |
| 92 / 88 | 91 / 86 |
掲載メニュー数 / 自動メニュー数もほぼ同じです。
共通仕様
| 庫内容量 | 30L |
| 庫内構造 | フラット |
| ドア開閉 | 縦 |
| 搭載センサー | 赤外線・絶対湿度・温度センサー |
| オーブン温度調整範囲 |
|
| レンジ出力 | 1000W・600W・500W・200W |
| 庫内有効寸法 | 幅405×奥行315×高さ235mm |
| 外形有効寸法 | 幅490×奥行426×高さ400mm |
| 質量 | 約20kg |
| 消費電力 | レンジ:1,460W
オーブン:1,400W グリル:1,400W |
おすすめは
ほとんど同じ仕様、性能なので価格で選んでも良いと思います。ただ、この2機種には「まかせて調理」機能は搭載されていません。どちらかといえばオーブンレンジの扱いに慣れていて、自分でアレンジしながら手動で調理できる方に向いています。
手間をかけずに調理をしたい方や、オーブン調理をしたことがない方は、AX-X10やAX-XW600など「まかせて調理」機能搭載機種を検討をされてはいかがでしょうか?
AX-XJ1
楽天市場
アマゾン
YAHOO!
AX-XJ600
楽天市場
アマゾン
YAHOO!
スポンサーリンク

