イワタニのカセットガスコンロで使える焼肉プレートが人気!評判は?

本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

イワタニの焼肉プレートが人気です。イワタニの焼肉プレートは、ほとんどのイワタニのカセットコンロで使用できます。この焼き肉プレートなら煙やニオイがホットプレートなどに比べ抑えられると評判です。

今回は、この焼肉プレートの煙やニオイ、油はねなどの評判をまとめてみました。実際、お肉の種類や、やき方などで煙の出方は大きく違いますが、ある程度は参考になると思います。

また、焼き肉のために、イワタニの「やきまる」を買おうか、それとも「焼肉プレート」にしようかお悩みの方も、ぜひ参考にしてみてください。

イワタニ 焼き肉プレートの種類と適合するカセットコンロ

2種類のイワタニ焼肉プレート

CB-P-Y3

メーカー型番:CB-P-Y3
サイズ: 外径×深さ(Φmm×mm)337×48
本体重量:約805g
素材・材質:プレート/アルミダイカスト(フッ素コーティング)、受け皿/スチール(フッ素コーティング)
原産国:台湾
付属品:補助取っ手
全面フッ素コーティングでお手入れ簡単。

[itemlink post_id=”16805″]

CB-P-Y2

メーカー型番:CB-P-Y2
サイズ:直径275×44mm
本体重量:約510g
素材・材質:プレート/アルミダイカスト(フッ素コーティング)、受け皿/スチール(フッ素コーティング)
原産国:台湾

[itemlink post_id=”20060″]

どちらも受け皿に水を入れて使用します。なお、CB-P-Y3(大)は805gと少し大きくて重いので取っ手がついています。

適合するイワタニのカセットコンロ

セットできるイワタニのカセットコンロは次のとおりです。○が対応でxは非対応です。多くは使用できますが、中にはダメなのもあるのでよくチェックしてください。(表にない場合は、イワタニのサービス窓口にお問い合わせください)

製品略名・品番 対応
達人スリムⅢCB-SS-50
プチスリムⅡCB-JRC-PS50 x
かぐら KAGURACB-MK-36
達人スーパースリムCB-SS-1
達人スリムⅡCB-TS-1/-TAS-1
達人スリムCB-AS-1
エコプレミアムCB-EPR-1
マーベラスⅡCB-MVS-2※本体の上蓋を外して使用
マーベラスⅠCB-MVS-1※本体の上蓋を外して使用
BO(ボー)プラスCB-AH-41F
BO(ボー)EXCB-AH-41
BO(ボー)CB-AH-35
風まるシリーズCB-KZ-1(A)/-KZ-2
ASF35CB-ASF-35
アモルフォ プレミアムCB-AMO-80
アモルフォCB-AMO-2N
雅 プラスCB-WA-35F 雅CB-WA-35
エコスリムシリーズCB-ECO-SLIM/-SLIM-2
エコシリーズCB-ECO-1/-ECO-2
エコナチュレCB-ECO-NA
プチスリム・ドゥCB-JRC-PSD x
プチスリムⅡCB-JRC-PS50 x
プチスリムCB-JRC-PS-R/-G x
エコジュニアCB-ECO-JR x
ビストロの達人ⅢCB-BTS-3
ビストロの達人ⅡCB-GP-2/-GP-W、R、M x
ビストロの達人CB-GP-1
タフまるCB-ODX-1
タフまるJr.CB-ODX-JR x
フラットツイン・グリルCB-TBG-1※本体の上蓋を外して使用
フラットツイン・SCB-TBG-2※本体の上蓋を外して使用
グリルスターCB-SBG-1/-SBG-2※本体の上蓋を外して使用
[itemlink post_id=”16805″] [itemlink post_id=”20060″]

イワタニ 焼き肉プレートの評判

アマゾンのレビューから、煙やニオイ、油の飛散などの関連を一部ピックアップしました。

大雑把にまとめると、次のような感じで、多くの方は満足していました。

  • 煙は中火以下で使用すれば少ない、強火では煙がでる
  • ホットプレートよりニオイは抑えられている
  • 油の飛び跳ねはあるので、周りに新聞紙を引いておいたほうが良い
  • ホットプレートのような「蒸し焼き」「炒め焼き」ではなく「焼き肉」になリ美味しい

2019年5月8日

あたり前ですが、はほとんど出ませんが油は跳ねるので、テーブルには新聞紙を引いて、その上に段ボールの一辺を開けた状態で置き、その段ボールの中にカセットコンロをセットすれば、3辺と上への油跳ねをガードすることができます。

2019年11月30日

今まではホットプレートでしたが、余計な脂分が落ち、焦げも美味しい。
は出るかな?と思いましたが、気になりませんでした。

2019年6月7日

油が水に、落ちるためがかなりすくないです。(いちどにたくさん焼かず火力もおさえながら、ですが、次の日の匂いがかなりマシでした)

2020年8月1日

ノンスティック製品はどれもそうですが、強火は不可です、中火から弱火ならは出ません。油を浸したキッチンペーパーを用意して、肉汁が焦げて汚れて来たら拭くと最後まで美味しく焼けます。ノンスティック製品

2018年9月12日

軽くて扱いやすいですが、確かには出ないが、テーブルの周りが油でかなり、掃除に困ります。

2020年5月17日

は少ないですよ。でも、油跳ねは普通に、あります。「新聞紙」は、必需品ですね。
味は。ホットプレートよりも「格段」上ですが、焼肉屋のようには、いきません。

2020年12月8日

私の年齢は50歳、使い方は休日の昼に妻と2、300gの良い肉を(スーパーの安い肉じゃ無く)野菜とバランスよく楽しんでます。
炭をおこすほどでは無く軽いランチくらいね。 中火以上でガンガンやると煙がヤバイよ。
なので、バーベキュー感覚の使い方は向いてません。

2020年9月30日

イワタニのカセットコンロ用なので安定してます。焼き上がりも良い感じですし実際には少なめ、匂いも少なめ。とはいえ無いわけではないし無いとか有り得ないし。小さい方のサイズなので1人からせいぜい3人ぐらいまでかと思います。手入れも楽ですしこびり付きませんし私は良い買い物ができたと思っています。

以上評判はいいですね。「焼肉プレート」は比較的お安いので、すでにイワタニの適合するカセットコンロがあれば、とりあえず「焼き肉プレート」でチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

「焼き肉プレート」と「やきまる」、どう選ぶ?

「焼き肉プレート」を手持ちのイワタニのカセットガスコンロに追加するか、新たに焼肉用として「やきまる」を購入するか悩ましいところです。

すでにイワタニのカセットコンロがある場合

しかし、すでにカセットコンロがある場合は、「やきまる」を新たに買うより、「焼肉プレート」を追加で買った方が、費用的にも、また収納スペース的にもおすすめです。

イワタニのカセットコンロは持ってない、あるいは他社カセットコンロを持っている場合

この場合は「焼肉プレート」を買う意味がありません。他社のカセットコンロには適合しない可能性があります。あくまでも、いまイワタニのカセットコンロがあって、そのコンロでや煙やニオイを抑えたいという方が購入するものです。

煙の少ないロースターとしては、煙をファン吸引するもの、赤外線で焼くものなど選択肢は色々あるので別途検討されるのが良いと思います。

次に、「焼き肉プレート + 普通のカセットコンロ」と「やきまる」の違いをお伝えします。

「焼き肉プレート」と「やきまる」の違いは?

「焼き肉プレート」と「やきまる」の違いは、焼き肉プレートの温度調整です。しかし「やきまる」には温度センサーや温度制御装置は有りません。では、どうやって焼き肉に最適な温度を保っているのでしょうか?また、どうやって煙やニオイを抑えているのでしょうか?

① 単純に最大火力を900kcal/hにしている

普通のコンロは2500~3000kcal/hなので、いかに「やきまる」の火力が弱いのかわかります。

この最大900kcal/hの火力で加熱したときに、ちょうどプレートの温度が210~250℃になるように設計されています。

バーナーの大きさや、バーナーとプレートまでの距離などの様々な組み合わせを行って作り上げたのが「やきまる」という焼き肉に特化したカセットコンロです。

②煙を抑える溝と、脂を落とす水皿

さらに、焼き肉プレートにも工夫を凝らし、食材からでた油を下にある水皿に落とす溝をプレートに設け油が残りにくくする工夫もしています。煙が出るのはプレートに残った脂が熱で焦げる燃えるからです。脂そのものがプレート上になければ、煙は出ないということです。

以上の2つの工夫で「やきまる」は煙やニオイを抑える事ができるのです。

「焼き肉プレート」だけでは、煙やニオイは抑えられないのでしょうか?

「焼き肉プレート」は、サイズは異なりますが、基本的に「焼きまる」のプレートと同様の構造をしています。

上記②のプレートの溝、水皿などは全く同じです(上の写真参照)。そのため、食材から出た脂はプレート上に残りにくく、煙の発生も抑えられます。

ただ、使用するカセットコンロで火力のこまかな調整が必要になります。中火から弱火の間で様子を見ながら調整することになります。うまく温度調整が出来れば「やきまる」同様、煙をあまり出さずに美味しいい焼き肉ができるはずです。

温度コントロールは最初は難しいかもしれませんが、基本は煙ってきたら火力を弱めるだけです。ただ、弱めすぎるとお肉がまずくなるので、そこは経験ですね。

まとめると、次のようになります。

●温度調整

「やきまる」は細かな温度調整をしなくともよい。しかし一般のカセットコンロで「焼き肉プレート」を使用する場合は、理想的には温度が210℃~250℃になるように、こまめな調整が必要。

●焼肉プレート

「焼き肉プレート」と「やきまるの焼肉プレート」の基本構造は同じ。どちらも脂を流す溝と水皿で構成されています。

イワタニのカセットコンロをすでにお持ちの場合は、収納スペースを優先して、最初は「焼き肉プレート」で、満足できなければ「やきまる」というようにしても良いと思います。

「焼き肉プレート」、「やきまる」を最終的には両方買ってしまうことになっても、あまり大きな負担にはならないお値段です。

[itemlink post_id=”16804″] [itemlink post_id=”16805″] [itemlink post_id=”16831″] [itemlink post_id=”16806″]
スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました