パナソニック 加湿器 新モデルと旧モデルの違い~ナノイー搭載機はおすすめ?

本ページはプロモーションが含まれています
本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

パナソニックの加湿器は毎年新モデルが発売されますが、実際にはほとんど旧モデルとの違いはない場合が多いいですね。

2021年モデルと2020年モデルも型名は違いますが中身は同等品です。

そうなるとナノイー搭載機にするかどうかで迷ってしまいそうです。

ナノイー搭載機にするかどうか、おすすめの選び方もお伝えします。

パナソニック 加湿器 新モデルと旧モデルの違い

冒頭でお伝えした通り2021年新モデルと2020年旧モデルの仕様のや性能の違いはありません。

購入するときは新モデルと旧モデルの価格を比べ、安い方を選ぶのがおすすめです。

ナノイー搭載モデル

*型名をクリックまたはタップするとアマゾン商品ページにジャンプします。

2021年モデル 2020年モデル
19畳・700ml/h

(ホワイト)

FE-KXU07-W FE-KXT07-W
19畳・700ml/h

(クリスタルブラウン)

FE-KXU07-T FE-KXT07-T
14畳・500ml/h

(ホワイト)

FE-KXU05-W FE-KXT05-W
14畳・500ml/h

(クリスタルブラウン)

FE-KXU05-T FE-KXT05-T

スタンダードモデル(ナノイー非搭載)

*型名をクリックまたはタップするとアマゾン商品ページにジャンプします。

2021年モデル 2020年モデル
19畳・700ml/h

(ホワイト)

FE-KFU07-W FE-KFT07-W
14畳・500ml/h

(ホワイト)

FE-KFU05-W FE-KFT05-W
8畳・300ml/h

(ホワイト)

FE-KFU03-W FE-KFT03-W
8畳・300ml/h

(ピンク)

FE-KFU03-P FFE-KFT03-P

新旧の違いはないのですが、ナノイー搭載機と非搭載機ではどちらがいいのか迷いそうです。ナノイー搭載機と非搭載機を選ぶときのポイントをパナソソニックの商品ページからピックしました。

ナノイー搭載モデルと非搭載モデル ナノイー搭載機はおすすめ?

単に加湿するだけなら、ナノイーはいらないと思いがちですが、実は加湿器自体にとってもナノイーは役に立ちます。

加湿フィルターは常に水で濡れているので雑菌やカビなどが増殖しやすい環境にあります。

ナノイーを加湿フィルターに充満させることで、カビや雑菌の増殖を抑制することができます。

つまりナノイーがあったほうが加湿器自体も清潔な状態が保ちやすいと言えるのです。

その他にも、ナノイーは空気中を浮遊する菌やフィルス、あるいは付着するカビなどの抑制にも効果が認められています。

この様にナノイー搭載機は加湿器や部屋を衛生にする働きがあるため、赤ちゃんやお年寄りがいるご家族には、特におすすめです。

 

ところでナノイーって何って?方もいらっしゃると思いますがトヨタ車などにも一部採用されています。

車内のウィルスや菌などの抑制や脱臭効果を狙ったものです。車メーカーにその効果が認められている決して怪しいものではありません。

更に、ナノイーで肌の潤いスピードもアップし、キレイに潤うのも特長です。肌のケアを重視されている方にもナノイー搭載機がおすすめですね。

お肌の毛などはどうでも良いという方も、加湿器をより清潔に保てるナノイー搭載機がおすすめです。

パナソニックの加湿器はヒーターレスで他社に比べ電気代が安上がり

パナソニックの気化式加湿器の特長はヒーターレスです。

今回ご紹介している加湿器も最大加湿をする際でもヒーターなしです。

今回紹介している最大加湿量が700ml/hタイプを】ヒーターレスで実現しているのはパナソニックだけでないかと思われます。バルミューダの加湿器もヒーターレスですが最大加湿量は600ml/hとパナソニックには及びません。

シャープやダイニチの加湿器では加湿量を増やすためヒーターを利用します。

加湿フィルターに温風を吹き付け気化する水蒸気の量を増やしています。

700ml/hクラスの加湿器の電気代の比較

メーカー 方式 加湿量 消費電力 電気代
パナソニック ヒーターレス 700ml/h 14W 0.38円/h
バルミューダ ヒーターレス 600ml/h 23W 0.62円/h
シャープ ハイブリッド 750ml/h 335W 9.05円/h
ダイニチ ハイブリッド 700ml/h 285w 7.70円/h

表を見れば一目瞭然でヒーターレスの電気代が安いことがわかります。つまり、700ml/h(プレハブ 洋室19畳)までならパナソニックのヒーターレス加湿器が電気代が一番安いということになります。

700ml/h(プレハブ洋室19畳)までならパナソニックのヒーターレス加湿器が一番電気代が安い。

パナソニックの加湿器なら、仮に最大運転を24時間しても約9円、1ヶ月運転しても270円です。

このクラスを購入するならパナソニックを検討することをおすすめします。

 

楽天市場パナソニックの加湿器を楽天でチェック

アマゾンパナソニックの加湿器をアマゾンでチェック

YAHOO!パナソニックの加湿器をヤフーショッピングでチェック

まとめ

以上をまとめると次のようになります。

パナソニックの加湿器で2021年モデルと2020年モデルに性能や仕様の違いはなし

ナノイー搭載は加湿フィルターを清潔に保つので、おすすめはナノイー搭載機

プレハブ洋室19畳(70ml/h)までなら、パナソニクの加湿器が一番電気代が安上がり

ここまで、お読みいただきありがとうございました。お役に立てれば嬉しく思います。

スポンサーリンク
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました